※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

6ヶ月てこんな大変でしたっけ?3ヶ月くらいから、私が目の前から離れると…

6ヶ月てこんな大変でしたっけ??

3ヶ月くらいから、私が目の前から離れると泣き始め、いや、こんな早くから後追いなんかしないだろと思いつつ、どんどん酷くなり今では家中泣きながらずり這いで追いかけてきます...🤣

夜泣きも1時間おきで、日中もくっついていないと寝れません。

上の兄2人より明らかに大変な気がするのですがこんな感じでしたか?

コメント

Laura

うちも全くおなじです😅
1時間おきの夜泣き辛いですよね💦
いつになったらなくなるやら、、
可愛い半分大変半分😂

  • ママリ

    ママリ

    同じですか!同じように頑張ってる方がいるって思うと頑張れます😭
    日中一緒に仮眠取りますが全然休めないですよね🥺お互い頑張りましょう!!

    • 3時間前
ママリ

上の子はそんな感じでした😅子によりますよねー一歳まで夜泣き1-2時間おき、3ヶ月から人見知り場所見知り。
生後5ヶ月、6ヶ月の時一日中ぐずってて一番しんどかったと思います😓
2人目めっっちゃ楽に感じます🤣

  • ママリ

    ママリ

    長男より次男がしんどく、その次男を越えてくるとは思いませんでした🤣まだ可愛さで乗り切れますがここにイヤイヤ期が入ったらと思ったら考えただけで気絶しそうです😇笑

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    どんどんしんどくなるのきついですね😓0歳代が大変過ぎてイヤイヤ期はマシであってくれ‥と願ってましたがすごい強烈なのが2-3ヶ月で今はだいぶ落ち着いたのでイヤイヤ期は一瞬でした🤣

    • 3時間前