※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひっちぃ
子育て・グッズ

娘がミルクを拒否し、片方のおっぱいしか出なくなり体重が減少。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

こんばんは、いつも参考にさせてもらっています。

2ヶ月半の娘がいるのですが、ミルク(哺乳瓶)を嫌がってしまい母乳のみです。でも片方のおっぱいしか出なくなってしまい、体重の増えがどんどん減ってきてしまっているのがとても不安です😢😢
同じような人いますか?何かアドバイスください😣

コメント

えみり

スプーンもダメですか?(><)

あと母乳相談室の哺乳類の乳首はどうでしょうか?(><)

  • ひっちぃ

    ひっちぃ

    返信ありがとうございます☺️
    スプーンはまだ一回しかしてないのですが、嫌がってました(;_;)
    母乳相談室に行った事がないので、聞いてみます☺️

    • 11月28日
  • えみり

    えみり

    うちの子もスプーンはピューって出しました(笑)

    母乳相談室はピジョンの母乳実感っていうやつとまた違う哺乳瓶ですよ(-´∀`-)

    • 11月29日
maru4

もう試しておられるかもしれませんが、哺乳瓶を別のものに変えてみるのはどうでしょうか😥
哺乳瓶の乳首の形や硬さなども様々あると思いますので。

  • ひっちぃ

    ひっちぃ

    返信ありがとうございます☺️
    哺乳瓶は今の所二種類だけです(´×ω×`)ミルクの味もあるのでしょうか…色んな形で試してみます!

    • 11月28日
kana16

うちの子も5ケ月ごろ哺乳瓶拒否がありました。
毎日懲りずにあげ続けました。30や40しか飲んでくれない日が続き流石に心が折れそうでしたね。

でも6ケ月に入ったころ急に何事もなかったかのように飲んでくれるようになりました!

私も母乳が出る方ではなかったため本当にキツかったですが今となってはおっぱいが大好きで甘えたかったんだなぁと思ってます。

  • ひっちぃ

    ひっちぃ

    返信ありがとうございます☺️
    そうだったんですね。。うちの子は凄い量を吐いてしまう事が多く、それがミルクの時なのでトラウマになってしまっているのもあります。😣でもおっぱいもどんどん絞んで出ていない気もしているし、落ち込んでしまいます。。

    • 11月28日
  • kana16

    kana16

    差し乳になってるだけかもしれませんよ?私も最後まで母乳でいきたかったですが難しい現実に落ち込んでいます。でもこればっかりは仕方がないことですよね。

    • 11月28日