※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mjy_ma🩷
住まい

、この場合の親子ペアローンのデメリットを教えてください🙏!父60歳 会…



この場合の親子ペアローンの
デメリットを教えてください🙏!!!


父60歳 会社員 年収400万〜
子31歳 扶養内パート 年収120万


同居しない
子の夫婦が住みます。


旦那がローン組めない為
親子ペアローンで事前審査中です。
不動産屋さんにローンは組めそうです
と言われましたが...
どれだけのデメリットがあるのか
知りたいです🙏!!!

コメント

hari

ローン組めそうかのまえに返していけそうですか?
いくらのローン組む予定かわかりませんが、60歳のお父さんがいつまで年収400万つづけられそうですか?

子というのはご主人ですか?3人のままさんですか?
扶養内パートの人がローンを組めるのか疑問ですが…
いくら不動産屋さんが組めるといっても私なら怖くて組めないです。
ローン組めないご主人が実は高収入だったりするならアリですが!

お父さんでローン組んだらお父さんの家になると思うので、いずれ相続税とかかかりそうですよね💦

  • mjy_ma🩷

    mjy_ma🩷

    hariさん、

    コメント有難うございます!
    子は私です!

    重要なローン返済書いてなかったです🙏!

    土地はあるので、建物代で考えて..頭金を500万だし、残り2,000万円をローンでと考えてます。
    返済は毎月5万少しです。
    なので、返済は大丈夫かな?と思いますが、、、
    相続税などがよく分かんないんです😅😅


    不動産屋曰く、
    パートでもペアローンは
    組めるそうなんですが...
    なんか怖いですよね🥲🥲

    • 6月29日
♡♡

ローンが組めるのであれば返済していけるか、あとは相続の時に揉めない(もしくは現金で渡すだけの貯金がある)ならば問題ないかなと思います🤔
あとは親が亡くなった際に払っていけるだけの収入がないので個人的にはそこは怖いなと思います😅
仮にご主人が稼いでいたとしても、離婚するかもしれないですし、絶対にしないにしてもいつ病気や事故で亡くなるかわからないので、そうなると自分1人で子供3人抱えながら返済出来る金額を借りるのが安心かなと思います😣

  • mjy_ma🩷

    mjy_ma🩷

    ♡♡さん、

    コメント有難うございます!

    相続の時に揉めるとは
    私の兄弟内でという事ですか??🥺

    そうですよね!
    離婚が1番怖いです..😅
    いつ何が起きるかわからないですよね。
    旦那だけは何もないので...
    逃げようと思えば逃げれるのが1番怖いです😅😅

    • 6月29日
  • ♡♡

    ♡♡


    そうです!3人のまま🌺さんのご兄弟で、ですね🤔
    兄弟がいないのであれば揉めないかと思いますがお金が絡むと身内だからこそ揉めます🥲
    あとはお父様がなくなったら資産の半分はお母様の持分になりますので、そこら辺もややこしくならない様に事前に調べておいた方がいいのかなと思います😔


    そうなんですよね💦
    最悪ご主人が逃げても亡くなってもローン残債は変わりないのでそうなった時に返済出来るのかちょっと怖いかなと思います😣

    • 6月29日
ぴのすけ

・契約上住宅ローン名義=居住者のはずなので、契約違反により一括返済になるリスクがある

・お父様は居住していない=住宅ローン控除も受けられない。主さんは収入が少ないので住宅ローン控除はほぼ受けられない。

・相続の問題(主さんに兄弟がいる場合もめる可能性、相続税の問題)

・返済能力に問題はないのか

思いつくのはこのあたりでしょうか🤔

  • mjy_ma🩷

    mjy_ma🩷

    ぴのすけさん、

    細かく説明有難うございます!!

    住宅ローン控除が
    魅力的なのに受けられないのは致命的ですよね...😂😂

    相続税?贈与税?
    この二つは必ず払わないといけないものですか??
    これがよく分からなくって...😅
    建物代だけで2,500万くらいだと大体いくらなんでしょうか?😭

    • 6月29日
  • ぴのすけ

    ぴのすけ

    住宅ローン控除だけで100万以上違いますからね…💦

    相続税は遺産の総額が3600万+(600万×法定相続人の人数)まではかかりません。それ以上になると10%~の税金がかかります。
    贈与税は20%ですが、相続時精算課税という制度で2500万までは非課税で受け取ることも可能です。
    相続として受け取るか、贈与として受け取るかによってどちらかを払う必要があります。

    • 6月29日
  • mjy_ma🩷

    mjy_ma🩷

    ぴのすけさん、

    住宅ローン控除でそんなに差が出るんですね...😂。
    という事は、私は扶養から外れてフルで働いた方が良いのですかね..🤔😅


    難しいです😫
    頭が悪すぎて😂😂
    2,500万までは非課税なら
    相続よりも贈与として
    受け取った方が良いという事なんでしょうか??

    • 7月1日
  • ぴのすけ

    ぴのすけ

    住宅ローン残債の0.7%が10年ですから、かなりの差ですよ🥺支払う税額以上には戻らないので、収入が多い方が恩恵は大きいですね😊

    基本的には相続の方が支払う税金は少なくてすみます。相続時精算課税という制度は、相続の前借りです。

    • 7月1日
  • mjy_ma🩷

    mjy_ma🩷

    ぴのすけさん、

    相続の時が良いのですね🤔!
    めっちゃくちゃ
    勉強になりました!!
    有難うございます(^.^)

    • 7月1日