コメント
ありさ
ぐったりせず水分も取れるなら解熱剤飲まさなくても大丈夫です🙆♀️
うちは39℃超えても1回も飲ませたことないですよー!(娘は熱性痙攣持ちなので痙攣止めは使いますが💦)
ゆきんこ
わたしは痙攣が怖いので
座薬いれます💦
心配ですね、お大事になさってください😭
-
まみ
コメントありがとうございます!!痙攣怖いですよね🤦♀️私もそこ怖いなと思いながらでも熱あるわりに元気やなと思いながら子供わ難しいですね🥲ありがとうございます😭早く治るといいんですけど😅
- 6月29日
はじめてのママリ🔰
食欲あって水分取れてて元気であれば飲ませなくても大丈夫です。
寝る時になかなか寝付けなそうな時は使ってました。
-
まみ
コメントありがとうございます!今も熱計ったら40度あるんですが寝ているので様子みたいとおもいます😅
- 6月30日
はじめてのママリ🔰
我が子もよくそのくらいの熱出すんですけど元気なら解熱剤入れてないです!
早く良くなるといいですね😢
-
まみ
コメントありがとうございます!!そこまでぐったりもしてないので様子みます🥲
早く元気になってほしいです🥺ありがとうございます😊- 6月30日
まみ
コメントありがとうございます!!飲まさなくて大丈夫なんですね☺ここまで熱でたことなくて心配になりました😭
水分とれなかったりご飯たべれなかったら飲ませたらいいんでしょうか😲?
ありさ
よほどしんどそうでなければそーですね!
基本解熱剤は一時的に熱を下げるもので根本的な治療とかではないので、それなら血管の太いところを冷やしてあげるとかこまめに水分をあげる方がいいかと😊
熱性痙攣も解熱剤を使用して下がってもその後切れてきた頃に急激に熱が上がった時に起こりやすかったりもするので、解熱剤使っててもなる子はなるし何とも言えないって言われました😅
まみ
なるほど!ご丁寧にありがとうございます😊
そこわその子によりますもんね🥲足が冷えていたらまだ熱上がりますかね😳?質問ばかりですみません💦
ありさ
足が冷えてるならもう上がらないかな?と思います!😊
まみ
ありがとうございます😊
色々質問すみませんでした💦
ありさ
急に暑くなってきましたし、早く治るといいですね!
お大事にしてください💓