オンライン診療をよく使ってる方いますか?下の子が生まれてから、上の子…
オンライン診療をよく使ってる方いますか?
下の子が生まれてから、上の子の体調不良はほとんどオンラインで診てもらってます。
熱なしの鼻水や咳のみだといつも処方される薬も同じだし、小児科も薬局も待ち時間もすごいので本当にありがたくて🙏
通ってる園でインフル流行ってて絶対それだろって思って
発熱したらさすがに小児科だなーと思ってましたが、
インフルでも薬局に売ってる抗原検査結果が陽性だったら抗インフルエンザ薬処方してもらえて驚きました😳
抗原検査キットはもちろん自費ですが、子供二人連れて下の子の感染リスク背負って小児科行くなら安いもんだと思いました😳
でも急にこんなにオンライン診療をよく使う人いるのかな、こんな楽して薬もらって良かったのかなと不安になりました笑
子供が体調崩しやすいので1ヶ月に2回とか使う時もありますがみなさんどうですか😨
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)
コメント
ママリ
存在は知ってますが使ったことなかったです!
そんな感じなんですね👀✨✨
私もこれから使ってみようと思います🥹
ちなみに、どこのやつで診療受けてますか🥺?
はじめてのママリ🔰
はい、とっても便利です🥺
私は主に「あんよ」を使ってます!
地域により対象かどうかわかりませんが、他にもファストドクターとか調べるといろいろあります!
ママリ
ありがとうございます😆✨
なるほど!全国とかじゃないんですね!
私も調べてみます💪🏻💪🏻