※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

すぐ人のせいにする息子に腹が立ちます🙄お片付けしようね~まだおもちゃ…

すぐ人のせいにする息子に腹が立ちます🙄

お片付けしようね~
まだおもちゃが残ってるよ~

と優しく言っても、

ママが片付けないからでしょ!
僕じゃないよ!

と毎回言います。


みんなで一緒にお菓子を食べよう

と息子が言って買ったお菓子も
いざみんなで食べようとすると

息子)これは僕のお菓子だよ!
私)みんなで食べるって息子くん言ったよね?
息子)言ってないよ!ママの嘘つき!

もう、これがホントに腹が立ちます!!
自分が言ったことも忘れてるのかわざとなのか


そんなこと言ってない、嘘つき


と都合が悪くなると毎回言われるので
4歳児でも腹が立ってしまいます😂

こんな感じなんですか?
人のせいにばかりしていて心配です。

反抗するのは成長の証と言いいますが、
腹が立つ私が母親として未熟なんでしょうか🙄

コメント

はじめてのママリ

うちは年齢違いましたが、長男が6歳の時に同じようなこと言ってきてました💦
私は大人気ないですが同じことやり返してましたよ😂
👩:ママ、そんなこと言ってないよ?○○がそう勘違いしたんでしょ?
と言えば
👦🏻:違うー、言ったからー!
とか返ってくるので、『ほら、自分がされたら嫌でしょ?これと同じこと毎日のように○○はママに言ってくるんだよ。○○がするならママも同じことするからね』と言い続けてたら治りました🤣
うちは荒治療ですが…

一時期ほんとに『この子病気なんじゃないの?頭大丈夫かな?』って心配になったことあります💦

ねこ

言ったことを忘れてしまうのは子どもも大人もあるので仕方ないですが、嘘つき呼ばわりされるのは腹たちますね💦

私は、子どもにも自分の言動には責任を持たせたいので、片付けをしなかったり、自分が言ったことを忘れた結果、残念なことになったとしてもそれを受け入れさせます。

お子さんに自分のものを片付けてほしい時、まず声かけをします(お片付けしようね等)。2回目は「大切なものでしょ?元の場所に戻そうね」と言って、自分のものだという自覚を持たせます。3回目は「片付けないということは、いらないものなのかな?いらないものなら捨てるね。いるものなら片付けてね」と最後の警告をします。それでも片付けないなら本当に捨てます。

お菓子の件だと、うちの場合、子どもたちそれぞれのお菓子は自分専用の入れ物にしまっています。みんなで食べるお菓子は、私が管理する入れ物にいれていて、みんなで食べる時に出します。自分のもの、みんなのもの等、視覚的に分かりやすいようにするのも手かなと思います。

はじめてのママリ🔰

おそらく一時的なものだと思いますが、ママがそれにイライラしても当たり前です!
おもちゃに関してはママが片付けないからて言われたら「そうなんだね〜じゃあママはもうこのおもちゃいらないから捨てるね。ママが片付けるんだもん。ママの好きにしていいよね。」て言います😂お菓子に関しては買うときにみんなで食べると約束している場面をスマホで録画しておきますね😂きっと言った言わないを争っても無駄だと思うのでママのせいにしても何もメリットがないと感じてもらうようにします😂

4k..mama

うわーーー😂
うちの子の事かと思うくらい同じです😂
何かあるとママのせい!ママが悪い!嘘つき!と言われます🫠
ほんっと腹立ちますよね😭
自分がお茶を溢してもママが話しかけるから!ママがここに置くから!と…💦
イライラしすぎてあまりにもママのせい!と言われると「じゃあ全部自分でしなさい!」となります😭