※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

どう思いますか?長いです現在実家に里帰り中、自宅に戻ってからお宮参り…

どう思いますか?長いです
現在実家に里帰り中、自宅に戻ってからお宮参りの予定です。
以前、私の両親にお宮参りに来てくれるか聞くと、ぜひ行かせてくださいみたいな感じでした。(車で2時間半の距離)
ただ、お宮参りのあとの食事会のことで軽く相談したら「本当は男親が食事会場とか手配するんだけどね」と母から何度かチクチク言われました。昔の慣習?ではそうなってるみたいなんですが、ネットでもママリで相談しても、義両親が設定するのが当たり前なんて一つもかいてません。子どものことなんだから夫婦で決めるのが当たり前だと私は思っています。
すると突然母から「あなたたちと義両親たちで行ってきなさい。向こうに嫁いだんだから向こうのやり方に合わせれば?」などと言われ、突き放されたように感じました。
数日後、父に「母はこう言ってるんだけど、お宮参り来てくれるよね?」ときくと曖昧な返事が返ってきました。
そのあと、父と母で話したのか、母から「お父さんがお宮参りには行かないって」と言われました。
私の中では、せめて父は行こうと言ってくれると期待していたのでショックでした。
必死で「〇〇ちゃん(娘)も父母が来てくれた方が嬉しいと思う。来てと言ったら来る?」とお願いしても、「お父さんがそう決めたから」の一点張り。
その後父にも「来て欲しいんだけど」と言いましたが笑って断られました。
私は、本人たちがお誘いしたのに断るってどんな親だ?と失望しました。すがる思いで、来て欲しいと2人に伝えたんです。義両親に対しての思いで断ったとしても、私の娘には全く関係ないことです。
なんだか娘が可哀想に思えてきました。普段は心からの愛情を感じるので、お宮参りに来ない=孫を愛していない ということではないとわかりつつもモヤモヤが消えず、両親に失望した気持ちです。
そのことがあってから両親の顔を見るのも嫌で態度に出してしまってます。
ただこの3ヶ月間、申し訳ないくらい全てのことをしてくれて、私や娘への愛情を感じています。今週末自宅に戻るので、最後の最後にこんな感じで離れるのは悲しいですが、どうしても断られたことが辛くて。
なぜ断ったのか?私は悲しかった などと伝えてみてもいいんでしょうか?皆さんはこの話きいて客観的にどう思われますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

お母さんは義両親達に気づいてほしくて行かないんじゃないのかなと思います、そんな人と顔合わせたくないとかプライドというかそんな感じなんでしょうね💦
そこでイライラした態度とられて気まずい空気になるなら行かない方がいいとかですかね、、
後日写真だけでもお父様、お母様と撮ったらどうでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さっき話したら、まさにそのような感じでした、、
    あなたたちで気持ちよく行ってきなさい、と。
    写真ですね、、たしかにそれもありですね😭ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月29日
ママ

辛い思いをしていますね💦
大丈夫ですか??

その地区の習わしはわからないので参考にして欲しいのですが、お宮参りは自分たちで準備をして両家を招きました。
着物も写真撮影する場所でレンタルしたので費用も掛かってません。
なので義実家が準備をするというのはなかったですよ。
当日に抱っこするのは義母です。

お母さんに意見したら突き放してきた感じですか?

私ならなんで来ないのか聞きますし話し合います。
義実家が用意するのが普通なのにママリさんに話をしたら自分達でやるからと言われたことにイラついたと多分言われるかな?と思うので、その時は、自分たちで用意する物だと思ってあちらには特に相談してない。
お世話になった気持ちも込めて自分たちの好みのお店に招待したかったから自分たちで探したのにお母さん達がきてくれないというのは私は悲しいと伝えてみてはどうですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️けっこう凹んでます😂
    両家の間を取り持つしかないので「地元の友達に聞いても夫婦で準備したって言ってたよ、自分たちで準備するよ」と伝えたら「まぁもういいんじゃない?いろんなやり方があるし」という感じで突き放してきました😂
    今までの義両親とのやり方の違いに対するモヤモヤがつもって、今回このようなことになったんだと思います、、(これまでもチクチク言われてきました)
    もうそんなの関係なく孫のお祝いをみんなでしようよって私は思うのですが、実親に来てもらって変な態度とられる方が嫌なので、両家そろって何かをするっていうのは今後諦めることにします、、。
    悲しかったと伝えたんですがいまいち伝わってないようです😂💦
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月29日
  • ママ

    ママ

    多分、義実家に対しての不満が大きいんだと思います💦
    里帰り中も何か持たせてくれたりお世話になりますと連絡したり訪問したりというのはありましたか??
    昔からの習わしを気にする家庭だと義実家が挨拶に来るとかなにか持たせる、お金を包むなどの風習がもしかしたら残っていて、その辺りも引っかかってたりしないかな?と。
    ご実家もこういう時はこうあるべきというのが強いと感じたので義実家の気遣いがないのかな?足りない感じにずっと我慢してるんでしょうね💦

    娘ちゃんにとっては親がいればそれで嬉しいと思います😊
    いちいち臍を曲げられていてはママリさんも傷が増えるし疲れるだけなのでお祝い事はどちらも呼ばずに自分たちで済ませるというのも今後ありだと思いますよ✨

    本来なら楽しく行けるはずのお宮参りが嫌な思いになりますよね💦
    お母さんが本当にママリさんを可愛くて怒っているのであれば、グッと堪えて娘のために良き日にしてあげるのが親だと思うので残念だなと感じます。

    親に甘えず自分たちでしっかりと用意をしてるママリさんは本来は褒められる事ですので自信を持って私はやるべき事はやってると思ってくださいね😊

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義両親は、性格はとてもいい方で、たまに実両親より愛情深いなって思うくらいです(笑)里帰り中も豪華なお肉やスイーツをいただいたり、今週末帰る際の里帰りのお礼も用意していただいてるみたいです。(夫婦からは別で用意してますが)
    ただ、節目節目の行事は全て私家族に合わせるというスタンスで何も決めようとしなかったり、一般的に男親がすることもこれまでしたことがありません。そういうところが引っかかってたのかもです、、
    姉夫婦の両親は積極的にする方なので、そことも比べられます。

    お優しい言葉本当にありがとうございます。救われます🙇‍♀️
    悲しいですが、開き直って娘のためにまた全力尽くしていこうと思います!!🤣😊✨
    親がいれば嬉しいって、本当そうですね😊どんな時も娘の味方でいようと思いました😆

    • 6月29日
  • ママ

    ママ

    里帰りでそんなにしてくれてるなら心遣いもある方達ですよね❗️してくれない親もいるらしいですよね💦

    私はちょっと高齢ママなのですが、私の時代は親がやってくれる事が多いのですが、1世代下がると親は別にって言葉もよく聞くのでイベントで親がしてくれるってのも普通では無くなっているのかな?と感じました✨
    ママリを見てても今の時代は親が口出しするとお嫁さんに嫌われてしまう事が多くて、手を出さないで子供達がやることに従うってスタンスの親御さんも多くなっている気がします😊

    先程の返信を見て、ママリさんは程よいところに嫁いだかもしれないですよ❤️
    あんまり出てくる親だとお姉さんは大変な時もあるはずですし💦

    なんにせよ仲直り?というか出来るといいですね❗️
    ママリさんも自信を持って娘ちゃんのための最善を選んでくださいね❤️

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にそうですよね🙇‍♀️良くしてくれて優しい義両親です。なので余計に仲良くしてもらいたいと思ってしまうのですが😂
    まだ、家庭によって慣習に厳しいところとそうでないところの差が激しいなって痛感しました😇💦
    そして最後に言い合いしたの思い出せないくらい親に反抗したことがないためとっても気まずいですが😂仲直り頑張ります🥲笑
    考えすぎてたなーって思うことにしました😊
    本当にありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 6月29日
  • ママ

    ママ

    ステキなお宮参りの思い出になるといいです😊✨

    • 6月29日
はじめてのママリ🔰

単純に、お母様は義両親のことが嫌いなのかと思いました💦

もう何度も「来てほしい」とお願いしているので、私だったらもう諦めますかね😥あまりしつこく言い続けると、お母様も意固地になる気がします。言うとしたら里帰りを終えて、少し時間を置いてからですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言われると、多分単純にそうなんだと腑に落ちました😂
    慣習に全く無頓着な義両親にモヤモヤしてるんだと。
    さっき親の方から降ってきたので話したんですが、逆に変な感じになってます😂笑
    それぞれの思いがあって、なかなか難しいですね🙇‍♀️

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昔ながらのやり方ですと女親が赤ちゃんの産着を誂えるのが習わしですが、お母様は既に呉服屋さんに産着を注文済みなんですかね?私だったらそこは突っ込みたいです😅

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは母はもう準備していました🙇‍♀️
    その祝い着のことを義母にチラッと言った時も、なんのこと?という感じでよくわかっていないような反応だったらしく😂😂🥲

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    上の方のコメントを拝読しましたが、義両親さんは心配りもできる素敵な方ですね。今時は孫の行事に祖父母が口出しすると嫁から疎まれますから、何もしてくれない位が丁度良いのですけどね💧

    私の義両親も金は出すけど口は出さないというタイプで、とてもありがたいです。一方、実母はお七夜もお宮参りもまるで自分の事のように張り切って、私は義両親の前で恥ずかしかったです😔最近は私や子供に対する干渉が酷くなったので、距離を置いてます。

    ママリさんのお母様も、距離感が難しそうですね💦💦

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ💦もしかしたら、義両親は何も知らないのではなくあえて口出ししてきていない可能性もありますよね😣
    私も今までは「みんなで」という思いが強かったですが、今回のことで夫婦2人でやっていく方がみんな平和なのかも✨と思いました😂
    家族といえど、距離感大事ですね😂💦
    ありがとうございます😌

    • 6月29日
りんご

お母様は昔からの習わしを大事にされてる方で義両親に腹が立ったのかなと思います。
うちの母もそういうところがあるのでわかります。

お母様は義両親のことをよく思えないのかなと思うので、悲しく思うのはわかりますが、そこまで考えすぎなくてもいいのでは?と感じました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    姉家族のお宮参りには行ってたので余計悲しくなりました😂姉の旦那さんの両親は、そういった風習をしすぎるくらいするので、そことも比べて私の義両親は何もしなさすぎる、と感じるのかと🥲
    そこと比べられてもわたしには関係ないんですが、、⤵︎笑
    たしかに落ち込みすぎてたかもです!!残り少ない里帰り生活、なんとかわだかまりを残さず終えられるよう努めます😂😂

    • 6月29日