
子供が彼氏に懐かず、恥ずかしがる状況に困っているシングルマザーからの相談です。彼氏の友達との関係で不安があり、子供の態度に戸惑っています。どう対処すればいいでしょうか。
シングルマザーの方に質問です
最近彼氏ができたのですがなかなか子供が
彼氏に懐かないで困ってます
彼氏はおもちゃ買ったりいろんなとこに連れてってくれたりしてます
でも子供が恥ずかしいと言ってます
なのに今日会った彼氏の友達には
初対面なのに懐いてたり一緒に手も繋いだりしてました
そういうのを見て彼氏が不安になったりしてるんですけど
そういう時どうしたらいいのでしょうか
でも子供は彼氏がいない時にお菓子とか買うと
〇〇のも買うと言ってカゴに入れたりしてて
嫌いなの?と聞くと好きと言ってるんですが
やっぱり会うと恥ずかしいみたいです。。。
同じような人居ませんかね?
- 🐼💜(6歳)
コメント

ありさ
私もシングルだったのでその状況よく分かります!!😭😭😭
彼氏の前では全然話さないのに居なくなると急に話したりとか、抱っこしたら泣かれるとか!!
今の旦那ですがそれで落ち込んだりしてましたね〜😂
でも今は2人で出かけるくらい仲良くなりました!!😊なので一概には言えないけど大丈夫だと思います!!

退会ユーザー
女の子だからこそ恥ずかしいんじゃないですか?
うちも恥ずかしいとか言ってましたよ。
何も慌てることないので、ゆっくり時間かけていったら。
本当に懐かなくて無理で、でも自分は好きなら子供が保育園とかいない時に合えばいいと思いますし。
-
🐼💜
確かにそれはあるかもですね!
そうなんですか!?
ゆっくり時間かけます!
とりあえず様子見て見ます🙂- 6月29日
-
退会ユーザー
付き合ってまだ数ヶ月ですよね?
大人でも色んな感情になりますし(嬉しい、恥ずかしい、悲しい、寂しいとか)大人と一緒ですよ。
あとは恥ずかしいやら楽しいやらあっても、子供の言うことが本音という訳では無いのでがストレス感じてないかなどももう少し落ち着いてゆっくり見ていったらいいと思います。- 6月29日
-
🐼💜
確かに色んな感情になりますね😢
そうですね。。
何が本音かはわからないですしね。
そうしてみます。。- 6月29日

はじめてのママリ🔰
うちの場合彼氏は大丈夫なんですが
姉の旦那に対してそれです!
あったら恥ずかしくて隠れちゃう。
ただ、娘は姉の旦那が
だいすきです笑笑
〇〇(姉旦那)がすき!とか
誰が好きー?ってきくと
ままとー、おじいちゃんと
〇〇!(姉旦那)って...
逆に
なんでやねん!っていつも
言ってます笑笑
初恋?🤣とか勝手に
おもってます笑笑
-
🐼💜
そうなんですか!??
でもちゃんと好きなんですね🙂
やっぱり恥ずかしいんですね笑
初恋かわいいです💗😍💭- 6月29日

スポンジ
うちの姪っ子が主人に対してずーっとそんな感じでしたよ笑
生まれた時から月一であってますが、一歳半ごろまではあえば泣く、電話しても恥ずかしがって出てくれない😅
でも喋れるようになってからは家ではおじちゃんに電話しないの?おじちゃん何してるんかな?とかずーっと言ってたらしいです。でも電話は出てくれない笑
子供ってよっぽどあけすけで素直な子でない限りはそんなもんだと思いますよ🙂
そして意外と賢いのでママの大事な人ということを理解してて距離を測ってるのかもしれません。
-
🐼💜
そういう事もあるんですね😏😏
やっぱり恥ずかしいが勝つんですかね!
たしかにそうかもしれないですね!
あとはその子の性格とかもありますしね💦
なるほど!
なんか、感じ取るとか言いますしね!- 6月29日

ぴっぴ
求めてる答えじゃないかもしれませんが
仲良くさせたいなんて親のエゴだと思います。
恋愛をしちゃダメとかそういうのではないですが子供優先に考えてあげて欲しいです。
-
🐼💜
確かにそーだと思いますよ。
言うたら親の勝手ですしね!
もちろんわかってます!- 7月7日

退会ユーザー
ママの好きな人だから仲良くしたい気持ちもちゃんとあるけど、いつもと違うママの雰囲気(女の顔)、わがまま言ったり仲良くしてくれないときにする彼氏に対しての気を遣った姿などから、ママを取られたと思ったり色々感じ取っています。子どもは大人が思っている以上にとっても複雑な思いをしていますよ。
ちなみに両親が再婚していて、3歳の時から同居していますが、父を受け入れられたのは私が成人してからです😅
彼氏とムリに仲良くさせようとしたり、上記に書いたような母の姿を見れば見るほど父を嫌いになり、思春期にはかなりグレました、、
再婚までお考えかはわかりませんが、仲良くしてくれないのが普通と思ってください。聞きたくなる気持ちもわかりますが、彼のことを好きか嫌いかも聞かないであげてほしいなと思いました😣
彼と一緒にいる時は、とにかく娘さん中心で彼より娘と楽しむんだ!(彼氏は付き人くらいの感覚で😂)という気持ちでいてあげると娘さんも心を開いてくれるかもです
-
🐼💜
確かにそうですよね。
それぐらいの気持ちでやっていきます!- 7月7日

RIMA
私自身、親がシングルマザーで小3の時に今の父に出会いました。
やっぱり、親と歳の変わらない叔母の旦那であるおじさんには一緒にゲームやろーとか一緒に、YouTube見たりとか懐いてたんですが父にはそこまで距離感掴めませんでした💦
一緒にゲームしたりは忙しいから出来ませんでしたが、一緒に暮らしたり出かけてるうちに親子になってきたと思います!
焦らず、娘さん優先に考えてあげて下さいね!
-
🐼💜
ゆっくり焦らず娘優先に考えます!
- 7月7日

ひねくれ
一緒です😁💦
本当は好きで、私と2人の時は○○君(彼)は?とか○○君に会いたいなーとかめちゃくちゃ話してるくせにたまに会うと恥ずかしがってそっけないという😂
手も繋ごうとしないし、何で?って聞くと恥ずかしい、だって○○君かっこいいんだもんって🤣
彼がいない所ではお母さんいいなー○○君の横に座れて。とかやきもち焼いててしっかりもう女ですよw
-
🐼💜
それはとても女ですね笑笑
やっぱり女の子はおませちゃんですね!!笑- 8月1日
🐼💜
分かってくれますか😢
ほんとそれですよ!
え、そうなんですか!??
ゆっくり慣れたらいいですかね?
ありさ
わたしも旦那に申し訳なくなってた記憶あります😂😂
でもほんとに子供ちゃんも嫌だ!とかではないと思うんです!
いろんなもの買ってあげたり、してあげるとかもとてもいい彼氏さんだと思います!でも自然な感じで慣れていくのもいいと思いますよ〜😳💗慣れた瞬間それをしてくれなくなったって感じるのも子供ちゃん悲しいかもなのでね😢
長文失礼しました!お幸せに☺️💕
🐼💜
なりますよね😢😢
ほんといい彼氏です🙂
そうですね!
自然な感じで慣れて行けたらいいですよね!
たしかにその通りですね😢
長文ありがとうございます😊
幸せになりたいです💗😍💭