
コメント

はじめてのママリ🔰
4.5ヶ月頃に消失するまでは、いつ出ても全く問題無いと思います!
うちの子も、起きてる時も寝てる時もかなり頻繁にモロー反射出てました😂
はじめてのママリ🔰
4.5ヶ月頃に消失するまでは、いつ出ても全く問題無いと思います!
うちの子も、起きてる時も寝てる時もかなり頻繁にモロー反射出てました😂
「モロー反射」に関する質問
昨日の夕方から熱が出ていて夜間救急に行きました。 40度近くあります。 熱のせいなのかわからないのですが、昨日の夜からモロー反射みたいな動きをよくしていてその度に起きて泣いてしまうを繰り返していたのですが、熱…
4歳でもねんねが下手、嫌いな子っていますか?😣 上の子は新生児の時からねんねが下手です🥲まず背中スイッチあって置けず、置けてもモロー反射ですぐ起き、ネントレ等いろいろ対策して、抱っこではなくベッドで眠れるよう…
生後1ヶ月ベビーのママです。 夜は割と寝てくれるんですが、最近日中はほぼ起きていて泣いています。抱っこしたり母乳あげると落ちついてうとうとするんですがモロー反射で再び覚醒して泣きます。 その繰り返しで、、、 1…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
新米mamaかおたん🐶
回答ありがとうございます💓
大きな音で反応しますか?
の質問には
いいえ、になってしまいますかね?🥺💦
はじめてのママリ🔰
ドアが閉まる時など、大きな音が出た時にもモロー反射は出てないですか?💡
それがあれば、はいで大丈夫だと思います🙆♀️
どちらにせよ、些細な音に反応されているなら、耳は聞こえてると思うので問題無いと思いますよ😊
新米mamaかおたん🐶
大きな音が出ると小さな音も、ですが
パチ!っと目を開けますが横向きで常に寝る子なのでモロー反射はあまりしてないような…