
鼻水が出ていて中耳炎の治療中。薬を飲むか悩んでいます。症状が改善している場合、薬を飲ませるべきかどうか迷っています。
薬飲ませるか迷ってます。
鼻水が出てたので病院に行って鼻吸ってもらって、あと3週間前くらいの中耳炎がまだ完治まで行かず治りかけだったので抗生物質と鼻と痰切り?の薬を出してもらいました。
病院行ったのが土曜の夕方だったので、薬は今日もらいに行きました。
もう日曜〜月曜には鼻水ほとんど出てなかったので、これから薬飲み始めるか迷っています。
ちゃんと飲ませた方がいいんでしょうか?それとも飲まなくても元気そうなら飲ませない方がいいんでしょうか💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
抗生物質はもらった分飲み切らないとだめだと言われました!
鼻と痰切りの薬は、もう出てないなら良いのかな?と思いますが、私なら一応病院に電話します📞

ママリ
抗生物質は途中でやめたらダメです!
-
はじめてのママリ🔰
まだ初回を飲んでないのですがどう思いますか?💦
- 6月28日
-
ママリ
中耳炎はもう完治になったのですか?
- 6月28日
-
はじめてのママリ🔰
あとひと息で水が完全になくなる??みたいな感じでした。
- 6月28日
-
ママリ
完治してないなら飲んだ方が良いと思います!
中耳炎しっかり治さないと悪化していったりするし、繰り返しやすくなったり、切開になったり、聞こえ悪くなったり…とかもあるので💦- 6月28日

ぱんまん
みなさんが言ってる通り、抗生物質はダラダラ飲みはダメです!薬剤師の旦那が言ってました!

BOY
中耳炎が完治してないなら悪化する前にしっかり飲ませた方がいいです‼️抗生剤は処方された分必ず飲み切りなので、鼻の薬と一緒に飲んで中耳炎完治させてあげた方がいいと思いますよ💡

退会ユーザー
中耳炎はぶり返したら面倒なので抗生剤だけはしっかり飲ませます。
はじめてのママリ🔰
まだ初回を飲んでないのですが、出されたら飲んだ方がいいんでしょうか😢