
夕飯時の育児が大変で、食事をとる暇がない状況です。どうすればいいか悩んでいます。
二人育児いつご飯食べてますか?
3歳と1ヶ月の二人育児です。
毎日夕飯時、母乳の出が悪くなる時間帯なのかずーっと泣いてます。その時間帯だけミルクにして腹持ち良くしてますが、なぜか寝ずにずーっと起きて泣いてて、ある程度ほったらかしてご飯食べようとしますが、上の子が一緒に遊ぼうと言ってきたり、YouTube見せてても一緒に見ようと言われて、ご飯食べさせてもらえません。
そうしてる間に下の子の授乳の時間になったり
YouTubeも携帯自分で持たずにママ持ってとかで手が塞がるしで何にもできません。
もう夕飯という概念無くそうかと思います。
子供さえ食べればいいかな。
テキトーにお菓子とかつまめば楽だけど、夜間授乳でおっぱい出なくなるのも面倒だし。
なんかもう全てが面倒でどうでもいいけどどうすればいいんですかね?
- ままり
コメント

ねこ
ご飯なかなか食べられないですよね💦
夕方ごろ、母乳の出が悪くなるのもわかります😭
上の子のご飯のときはどうですか?
下の子の離乳食が始まってからは日中カロリーメイトとかをキッチンで食べてますが、離乳食始まるまでは上の子のご飯の時に食べてました‼️

ます
私は常に子供と一緒に食べてますね🤔
-
ままり
上の子ご飯の時に授乳かミルクです。
それまでずーっと泣かせてしまっているので。- 6月28日
-
ます
厳しく言うと、
あれダメこれダメって言ってる間は変わらないです😅
子の性格が違うと言われたらそれまでですが、私も次男生まれた時上が1歳8ヶ月でイヤイヤ真っ盛りの中10ヶ月やってきました。
私も次男相当泣かせっぱなしです。- 6月28日
-
ままり
お風呂入ってる間泣かせっぱなしで、その他食事準備合わせたら小一時間泣かせてるので、上の子ご飯中で手が空いてようやく授乳できる感じです。
- 6月28日

まいちゃん☆
子どもにご飯を食べさせながら一緒に食べるか、
その時食べられなかったら、
子どもが食べ終わって遊んでいる時にちゃちゃっと食べます。
一緒に遊ぼうと行ってきても、
ママ今からご飯食べるから食べ終わってからね
と言ってご飯を食べます✋
ご飯を食べないとフラフラになりますし、
熱中症予防のためにも三食のご飯は大切にしています😄
-
ままり
子供が食べ終わった後に食べようとすると一緒に遊ぼって始まるので無理で、ママご飯食べ終わってからね。って何十回言ってもダメです。
- 6月28日
-
まいちゃん☆
んー
難しいですよね💦
でもうちは何十回遊ぼうと言われても、
今はご飯を食べるから少し待ってて!
食べ終わったらパズルしようね👍
です💡
3歳なら落ち着いて話せばわかってくれそうかもですが…あまりにもひどいときには、
リビングから出します。
あと下の子は、
授乳させながら自分がご飯を食べたりしています(笑)- 6月28日
-
ままり
口でどんなに伝えても手を引かれて連れていかれます。
男の子だからか多少力づくというか、強引に。
リビングから出すというのはどういう事でしょう?
授乳しながら食べても手引いていくと思います。- 6月28日
-
まいちゃん☆
リビングの隣におもちゃのある和室があるので、
その部屋にささっと入れて、
泣いている間に食べたりしています👍
私の姿が見えているとママ ママになるので😅
うちは女の子なので力ずくで引っ張られても私が勝ちますが、
男の子だと負けてしまう感じなんですね😭💦
なら分かってもらえるまでは、
ご飯は食べられるときに食べられるものを ですかね!
年長さんや小学生くらいになったら、
逆にママ ママとは全然言ってくれなくなりそうなので、
一緒に遊ぼう♥️と言ってくれるうちは遊んであげるのもよいかもですね😄- 6月28日
-
ままり
なるほどです。
まだ一人で戸が開けられないうちはチャンスですね!
力づくで勝とうと思えば勝てますが、ただでさえ赤ちゃん返りで構ってほしいので、無理強いすると乱暴して叩いたり、機嫌悪くなると逆に面倒なので、なるべくリクエストには答えてあげるようにはしてます。
今だけ、今だけと思いながら。
子供のご飯準備中に立ちながらつまみ食いみたいにご飯食べようかなと思います😅笑- 6月28日
ままり
上の子ご飯のとき授乳だったりミルクあげたりしています。
それまで私と上の子お風呂入ってる間ずーっと泣かしてるので。
ねこ
じゃあ上の子のご飯準備しながらキッチンでパクって感じですかね🥺
とりあえず水分補給だけしときゃなんとか😅
全員寝てから夜食べれたらいいかと思ってます〜
ままり
それいいですね!
つまみ食いみたいにやればいいですよね!