
3ヶ月の娘がミルクを少なく飲むので心配。乳首が合っているか不安。体重は増えている。アドバイスをお願いします。
ミルクについて
いつもお世話になっております。
現在今日で3ヶ月の娘を途中から
完ミで育てています。
この月齢のベビは、多くて200飲むんですよね。
娘は2か月後半から一回に標準140~160
飲む所を一回に100~120とかしか飲みません。
トータル600~700少なくて600弱です。
体重は増えていっています。
今日から3ヶ月になるんですが、
多くて一回量200なんて夢の話です...
ミルク量が少なく心配しています。
乳首が月齢に合っていないんでしょうか。
現在母乳実感の哺乳瓶を使っており、
まだ首も座っていなく
体重も5.6キロなので乳首はSサイズです。
何かアドバイス等よろしくお願いします(*_*;
- airinmam(10歳)

とんとんと
うちの子は乳首が小さいくて飲めないと泣いて教えてくれました!
体重が増えてるならそこまで心配しなくても大丈夫だと思いますよ。
私もよく悩んでいました…
ロボットじゃないんだから毎回決まった量を飲む訳ないでしょ!
と、よく母親に言われました笑
それからあまり気にしてません!笑
体重増えてるし、たくさん飲む時もあればちょっと飲んでグッスリ寝てくれるときもあるし…
少食な赤ちゃんもいれば、大食いな赤ちゃんもいるんだと割り切ってます^^

yu-チャン
先日4ヶ月になりました
200なんてのんだら、そのまんまじゃーつとでちゃいそうです。うち。
がんばって160になりました。
180いけるかな?なんておもってためしにあげたら、結構はいて、五時間くらい空腹にならず、結果1日のトータルが、ぐんとへりました。
三ヶ月のときにいわれたことは逆に150にへらしたら?でした
逆にすくなくするんですつて。
それで、寝ないで少し起きてる時間が増えるとおなかも空くので飲める作戦です
この時期は200×五回ってかあてあるけど、うちは、ちょこちょこしかのめないので、ミルクの回数が多くて親が大変だけど、このこにあわせることにしました。
うちは、Mにしました。
10分くらいかけて飲んでます
もっともっと飲めないときに
ちくびがあってなくて、つかれちゃってました。
ちなみに、30ふんかけてました。
それは、Ssizeでした。
なので、あんまり時間がかかるようなら、乳首を変えてみるのも良いかもしれないですね
まず、Mにして100からためしてみるのはどうですか?

yu-チャン
言われたのは,保健師さんに同じように相談したときに言われました。(○´∀`○)

airinmam
遅くなってすみません(;∀;)
何か気にしすぎてしまって
人よりも少ないから
大丈夫なのか気になりました(*_*;
そこまで考えないように
したいと思います。
ありがとうございました(*´∀`)♪

airinmam
遅くなってすみません(;∀;)
乳首をMにした所、
たくさん出すぎて蒸せてたので、
まだSでいくことにしました(^^)
逆に少なくする方法もあるんですね(゜ロ゜;ノ)ノ
その作戦でチョコチョコあげにしてみる事にしたら
トータル的に少し増えました!
ありがとうございました...
またあまりにも時間がかかるようでしたら、
乳首もかえていきたいと思います♪

yu-チャン
たびたびごめんなさい
全く同じですうちも、はじめは
勢いよくでるミルクをの込む力がなくてむせてました。
二週間位して又Mサイズおためししてみてはどうですか?
あわてることはないですけど、意外と飲めるときがくると思うので(っ´ω`c)
まわりのこは、220とかのんで、すやすやねて、すくすくおおきくなっているなか、うちのこは、ちょこちょこのんで、あまりねず、のんでもくるみもがき、反り返って苦しんで沢山はいてしまいます
個性といえども
しんぱいになりますよねぇー。
成長してるからもんだいなし!なんでしょうけどね。
離乳食も焦らずゆっくり始める予定です(*'▽'*)
同じようなかたがいらして、
心強いです
がんばりましょうね。
がんばりすぎすだけど。。
(*'▽'*)

airinmam
わぁ...
本当に一緒ですね(;∀;)
うん、うん、
周りの子は缶通りに飲むのに
うちの子はちょこっとしか
飲まない事に心配しすぎて
やばかったです...。
本当に救われました..
ありがとうございます...
yu-チャンさんも蒸せてたんですねΣ(゜Д゜)
2週間ぐらいたったら試してみます!!
本当にありがとうございました!!
コメント