先生とのコミュニケーションに疑問を感じる女性がいます。先生の言動に戸惑いを感じ、子供の発達障害に対する不安も抱えています。
幼稚園の先生と少し前に面談しました。先程様子をお伝えたりしたいな〜と電話がかかってきました。
先生はうちの娘の発達障害を疑ってるんだと思います。
内容としては
①(先生)一人で遊んでる事が多いからお友達に繋げたいので好きな遊びを教えて欲しい
→(私)ごっこ遊びや人形遊びが好き、滑り台も好きで今日遊び場で知らないお姉ちゃんと仲良くなって遊んだ、バスのお姉ちゃん達も仲良くなってて良かった
→(先生)それはお姉ちゃんは遊び方も知ってるし妹みたいで可愛いからで、○○ちゃんからじゃない
②(先生)気持ちの切り替えが難しいみたいで、言葉を変えれば上手くいく事も多々あるんですけど、みんなで移動するよ!とかになるとイヤだ〜となってしまう事がある
→(私)ご迷惑をかけてすみません
→(先生)そんな事ないですよ!
という会話を3回ほど
で10分の電話をしました。
面談の時も②の話は何度もされていたのですが、ここまで何度も同じ話をされると私に何かを汲み取って欲しいのかな、と感じるのですが何故同じ話ばかりするのですか?何を汲み取ればいいのでしょうか?
幼稚園に来て欲しくない?謝って欲しい?
発達障害の検査は3歳半検診で相談すると先生にお話してありますし、先生もそうしましょう、焦らずいきましょう、と口では言ってますが、、この話をされる度に焦りますし、どうしようと不安にもなります。
①の話だってそんな否定的なこと言わなくてもと思いました。今まで同年代の子とほとんど関わりもなく、2ヶ月前に年少で入園したばかりの娘、私からしたら大きな進歩でした。
一体この先生は何を言いたいのでしょうか、、先生との話が疲れます。こんなことばかり言われるなら幼稚園にも行かせたくないと思っちゃいます。
本人は楽しんでるのに、先生からは疎まれてるのかなぁとか思っちゃいます。
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
家ではどうですかって効かれてるんじゃないですか?
はーさん♡⃛
まだそのくらいの時期だとお友達と一緒に遊ぶ子もいれば1人で遊ぶ子もいますよ!やりたい事が違ったりしたら一緒に遊ぶって事はなかなか難しい年齢だと思いますし、おもちゃの取り合いだって普通にある事です😫
砂遊びとかで他のみんなは楽しく遊んでるのに、毎回1人でもくもくと穴掘りしてる...みたいな状況だったらちょっと心配になるかもですが💦
先生は②の方を特に気にしてるかもしれないですね。
気持ちの切り替えが上手くできないからと言って必ずしも発達障害ではないと思います😅
診断を受ける事にしてあるならしっかり受けて堂々としてたらいいんですよ☺️
何かあれば療育とか言われるだろうし、何もなければハッキリ言い返したらいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
私も何度も②の話をされるのでそうかなぁと思います。
皆さんの回答を見てると私自身が気にしすぎてるだけなのかなぁと思いました。
コメント頂けて考え方変わりました、先生の話もしっかり聞いて堂々としてることにします!- 6月28日
ママ
①②も、先生はただ事実を伝えてるだけで
深読みするは必要はないと思いました◎
ただ先生も、入園して少し
慣れてきたこのタイミングで
次のステップへ進んで欲しいと
思っているのではないでしょうか☺️✨
そのために、
家庭ではどんな様子か、
どのように関わってきたかを
知りたいだけなのかな?と🤔
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
次のステップ、、なるほど。
私が娘の発達について気にしすぎていた為に先生の言うこともマイナスに捉えていただけなのかもしれません。
前向きに先生の話も聞いて、私も出来ることをしてみようと思います!- 6月28日
のん
保育士をしていましたが、上記の内容なら特に発達障害を疑ってるという感じはしないです😅😅
家庭の様子は聞きますし、成長を促すのも担任の役割だと思いますよ☺️
どういう言葉かけをするかなど先生は先生で試行錯誤されているんだと思いました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうなのですね。私自身娘の発達について気にしすぎていてひねくれた方向に考えてしまっていたのかなぁと思いました。
もし先生が色々考えてくれてそうお話したり質問したりしてくれていたのなら、疑って本当に酷いですね、私、、
先生達のこと信じて、娘が園で上手くやっていけるように私も頑張ります。- 6月28日
ママリ
率直に思っていらっしゃることをお伝えするのはどうでしょうか?
何度も同じことを仰ってますが、何か意味があってのことなのでしょうか。
何度も言われると気になるので、、とお伝えして先生の真意を聞いてみるのも手かなと思います💡
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。聞いてみてもいいですかね、、?
もし次も同じ話をされたら聞いてみようかなぁと思います!- 6月29日
もこもこにゃんこ
どうすれば上手く切り替え出来るのか、とか対策を知りたいんじゃないですかね?
お母さんなら上手いやり方知ってるかもしれない、とか。
うちは発達相談に行って、色々アドバイスもらって伝えてましたよ😊
主任が担任に伝えてくれてなくて、全然やってもらえなかったですけどね😓
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
先生も色々悩んで下さっての事だったのですかね、、
発達相談行くべきですよね、、
うちの市子育てがめちゃ手薄でなかなか機会がないので3歳半検診で相談しようと思ってますが待ち遠しいです。- 6月29日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。そうなんですかね、、
私自身娘の発達について敏感になっていて、何度も同じ事を言われるので何か伝えたいのかなぁと思ってしまいました。
はじめてのママリ🔰
いままで同年代の子とのかかわりもなく…とのことですが、それはほとんどの子がそうですよ😅しかも先生は初めて通園する子たちを毎年何人も見ています。その上で気になることがあるから連絡があるんですよ。
はじめてのママリ🔰
うちの園4年次教育があり、そこから上がってくる子も多く、先生はその子達はできてる、と仰ってました。
なので余計何が言いたいのかなぁ、と思ってしまいました、、
まぁそれも踏まえた上で何か気になるから連絡してくれてるんだと思います。