※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
お仕事

育休中で、保育園選びに悩んでいます。職場近くは安心だけど雪の通勤が心配。自宅近くは保育時間が短いが雪の日も安心。どちらがいいでしょうか?保育園選びのポイントはありますか?

現在育休中で、一歳から保育園に預ける予定なのですが、自宅近くの保育園か職場近くのか迷っています。
職場と自宅は20分くらいで車通勤です。
職場近くならば知り合いもいて、延長保育もあり園の雰囲気もいいので安心なのですが、冬の時期に雪が降ったとき車での通勤が難しいところがネックになっています。(今までは雪の日は二時間かけて電車で行ってました)
自宅近くだと保育時間が短く残業の際心配ですが、歩いて15分の距離なので雪の日も安心です。

みなさんなら、どうしますか?アドバイスください。また、他にも保育園を選ぶポイントなどありましたら教えてください!

コメント

いっちゃんママ

私は自宅の近くにしました!!
職場だと私だけしか近くないので
自宅だと、旦那もすぐ行けるので😊
天候のことを考えると尚更
家の近くのほうが心配が減るかと🤔
雪道の運転は危ないですよ😖

  • はる

    はる


    そうですね!旦那にもお願いしようと思っているので家近くにしようと思います。

    • 11月30日
deleted user

私なら絶対に自宅近くです!!
よくこのような質問を拝見しますが、
病気で呼び出しがあった時に病気の子供を連れての掛かり付け医(掛かり付け医は自宅近くでしょうから)20分はかなり大変だと思いますし、そもそもお子さんが辛いでしょう。
また、行事の際など(こちらの園では土曜に行うことが多いです)は車を停めて置くことができないでしょうから、その度に駐車場などの利用も考えなくてはならないですものね。
そもそも、登園時も小さなお子様だと15〜20分くらい掛かりますが停めて置ける場所はありますか?

後は同じ園から同じ小学校へ行くお友達がいる事は心強いですよ(^^)

  • はる

    はる


    行事のときの駐車場は考えてなかったです、ありがとうございます。

    • 11月30日
りっくん

自宅近くの保育園に通わせてます。
自宅近くだと、通っている友達も近隣の方が多く、小学校とかも一緒になりそうな人が多いので子供の友達関係にもいいと思います🎶保育参観も、近くだと歩いていけて、便利です。
職場に、保育園の時間までしか仕事が出来ないと相談してみるのもいいかもしれませんね(*^^*)

  • はる

    はる


    小学校入るときに友達がいるのはいいですね❗ありがとうございます。

    • 11月30日