※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さるぼぼ🤱
子育て・グッズ

横抱きでの授乳は股関節脱臼になりやすいと言われていますが、授乳中の横抱きは大丈夫でしょうか?縦抱きが苦手で横抱きを希望していますが、不安があります。足がぶらーんとなって気になる状況です。

横抱きは股関節脱臼になりやすいと言いますが
授乳の際の横抱きは良いのでしょうか😭?

現在母乳の量が安定しないので
ゆっくり時間をかけて授乳しているのですが
横抱きの授乳中は足がぶらーんとなっており
気になりました💦💦

縦抱きはとても嫌がり吸ってくれません💦
なので、できれば横抱きで授乳したいのですが
不安になってしまって💦💦

コメント

はじめてのママリ🔰

初めてしりました😂
基本赤ちゃんって
横抱きじゃないですか…😅

はじめてのママリ🔰

上の子の産院でも下の子の産院でも横抱きで教わりました😅完全にダメなら禁止になってると思うので、神経質になりすぎなくてもいいのかなと思います🤲

あり※

横抱きって脱臼の恐れあるんですか?赤ちゃんっ抱くのって普通横抱きだと思うのですが。そうなるとみんな脱臼ですね😅横でも縦でも良いかと。満遍なくおっぱいあげる為に横や縦色々な方向からあげてくださいと助産師さんから言われてたので色々なやり方でやってましたよ。

はるまき

初めて聞きました😅   

はじめてのママリ🔰

娘が先天性股関節脱臼になり、大学病院の先生から教わったことです。
・横抱きをする際は足側を支える手は赤ちゃんの足と足の間にいれる(股から手を入れおしりを持つ感じ)
・横抱き授乳は特に問題ない
・授乳に時間がかかってしまう場合や心配な場合は、足と足の間にバスタオル丸めたものや小さめのクッションを挟んであげるとよい

現時点で赤ちゃんに股関節脱臼の症状(シワの本数が違う、足の開きが悪いなど)がなく、親戚などに股関節脱臼やった人がいなければ横抱っこする時の手を気にしてあげるくらいで大丈夫だと思いますよ。
娘の場合は生後1ヶ月の時点で症状あったので…。