※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らら
家事・料理

7ヶ月の娘がいます。今まで午後のお昼寝の時にご飯の支度をしていました…

7ヶ月の娘がいます。
今まで午後のお昼寝の時にご飯の支度をしていました。
でも最近は眠りが浅いのか焼いてる音で泣きながら起きてしまい、そこからなかなか進みません(>_<)
みなさんはいつご飯の支度をしていますか?
はいはいをしだす時期だと思うのですが、ご飯の支度のときは赤ちゃんはどうしていますか?
あとご飯の支度にはどのくらい時間をかけていますか?
質問ばかりでごめんなさい😔
よかったら教えてください!

コメント

r❤︎

うちは16:00スタートです!
おかあさんといっしょやいないいないばあが
やってるときです!

バンボに座らせてますよ😊

  • らら

    らら

    なるほど!それいいですね😊
    ご飯の支度どのくらい時間かかりますか?
    その間いい子に見ててくれますか?

    • 11月28日
  • r❤︎

    r❤︎


    日にもよりますが1時間には終わります!
    興味ないの始まったり飽きたら
    バンボから脱走してうろうろしてます💧
    なので目は離せないです( ´・ᴗ・` )

    • 11月28日
3児ママ

おんぶは嫌がりますか?(´・・`)
うちは朝子供たちが起きる前に夕飯作り終えてたんですが、2人目の離乳食が始まったらなんかバタバタで朝は時間がなくなったので、今はお昼食べ終わった後に、上の子は1人で遊んでてもらい、下の子おんぶして寝せるついでに夕飯作ってます(^^)

ご飯作りは大体1時間半くらいですね(o・・o)