※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子ども同士の関わりは大事。保育園入れるか悩んでいる。皆さんはどう思いますか?保育園で子ども社会を学ぶのが良いか?幼稚園との違いについて考えています。首都圏の方、どう思いますか?

子ども同士の関わりって大事だし、保育園に(3歳より前に)入れた方がいいよね

って最近よくセンターとかでママさんたちと話してると言う人が多いんですが、みなさんはどう思いますか?

保育園に入れて復職するか、3歳まで延長できるので延長して第二子も連続で産むか悩んでいます。

結局は個人の考え方と一馬力で過ごせるならっていうお金次第だとは分かってるので😂ぜひみなさんの考えを教えてください😊❣️



わたしは普段から子育てサロンとか、センターとか児童館によく行きます。

そこで開かれる遊びの会に参加することもあるし、センターとかで自由遊びをすることもあります☺️
そういうところで同じくらいの月齢の子たちと触れ合って、どんどん吸収する娘を見ていると、こういう関わりも大事だなぁと思います。

でも思い返してみると、わたしが小さいときはみんな幼稚園からで、保育園に行ってる子はかなり少数派でした🤔
(時代もあると思うので、今ほど女性の社会進出が多くなったっていうのもあるのかなとは思いますが🤔)

そう考えると別に幼稚園入れるようになるまでは家でみててもいいのかなぁと思うんですが、先に保育園で子ども社会を学んだ方がこの子のためなのか?と思う自分もいます。

三つ子の魂百まで
というので悩みます😂笑

保育園と幼稚園ってどうなんでしょう😀
なんかわたしの周りは1歳すぎたら保育園入れて子ども同士の関わりをもたせてあげた方がいいよね☺️って感じで
話しぶりは復職のために!というより(それはもちろんあるんだとは思うんですが)どちらかというより、子どものために早く預けてあげた方がいいよね☺️って感じ


首都圏なんで土地柄もあるんですかね😀??
みなさんはどんなお考えでしょうか?

どっちもメリットあるのは承知してます\( ˆωˆ )/!!



復職のタイミング考えると、でもな〜、あ!これもあるよな〜、と、永遠に答えが出ない。😇

コメント

みき

うちは関わりってよりも
3歳未満で保育園入れて働いても給料の半分くらいは保育料で引かれるので『だったら3歳までは家にいて、3歳になったら働きたければ働けば?』って旦那に言われました😊

で、専業主婦で今も働いてません。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    保育料高いってよく聞きます😀!わたしも職業柄、復職したら時短かなぁと思ってるので保育料考えたら、お金残らないのに疲労だけ残るなんて辛いな😅と考えてました。笑

    • 6月28日
kitty

東京住みで年子で2人目妊娠中です。
結婚してからずっと専業主婦で妊娠してからも保育園はいれるつもりなかったので2人とも幼稚園に入れる予定です。
私も娘が同じくらいの歳の子との関わりのために支援センターよく行きますが保育園まではいいのかなと😅
私の住んでいる地域は待機児童多いので専業主婦の私が応募するのも悪いかなと思ってしまいます😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    専業主婦さんなんですね☺️✨✨
    うちも待機児童多いです🥲
    都会は仕方ないですよね🥲

    • 6月28日
いりたけ🍄

幼児期のたった数年しか毎日一緒にいる時間ってないから、私はなるべく家で一緒に過ごしたい派です!
だから上二人も年中から幼稚園に入ったし、次男も年中から入る予定です!
(三男は年少で入れて働きに出ようかな?と思ってるので未定ですが笑)

次の子を考えてるのであれば、復帰してまた休んで…よりは続けて休んだ方が自分の精神的にも職場的にも良いんじゃないかな?とは思います🤔



保育園は保育園でいい所も沢山あるし小さい頃は精神発達も早い気がしますが、小学生になったらほぼ同じレベルになるのでそこはどっちでも良いかなって思います✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それもめっちゃわかります!\( ˆωˆ )/!夫婦ともに、今しか一緒に居れないし、お金はいつかついてくるよねぇ😊とも話していて(﹡ˆ ˆ﹡)

    そうなんですよね🤔
    つわり辛すぎて、めっちゃ仕事休んで、精神的にもつらかったのでやっぱり連続がいいかなぁと思ってます😊
    つわり+育児+仕事+家事=死ってイメージ湧かないんですよね😇笑

    小学生になったらほぼ同レベル✨まさにそうですね😆笑

    • 6月28日
Nao☆ミ

うちは子供の関わりっていうよりも、私が自分の自由な時間(通勤時に読書したり同僚と会話したり)がないと辛くなったパターンです😅
1歳半ぐらいからイヤイヤが本格的になり、ずーっと子供といるのが辛くなって…1歳クラスで保育園入園して仕事復帰しました😂保育園が0歳1歳じゃないと入園絶望的だったこともあります💦(首都圏です)
保育園に行きだして、色んなことが出来るようになり、工作したり色んな遊びしてもらったり楽しそうです✨お友達と毎日一緒なので確かに刺激はあって、お箸練習やお着替えやトイトレも保育園のおかげでスムーズに😊

ただ子供とずっと過ごすのが大丈夫なタイプで、復帰を特に急いでないなら延長で良いと思います😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それもめっちゃわかりますー😭復帰したら今よりは自分としての時間が生まれるよな🤔と…!

    うちもです😭
    激戦区で0歳児しかみんな入れてない😇笑
    1歳ですら怪しいです💦
    よく一人目預けれてたら二人目点数高いと聞くので、とにかく一人目預けておくことが大事なのか?😇🌀と、なんか自分の想いとか気にするより、預け先の確保が先なのか…よく分からなくなってきました。

    保育園で学ぶことってほんと沢山あるんですね🥺✨✨

    • 6月28日
ママリ

専業主婦なので、幼稚園から行ってもらいますが、保育園は行ったら色々刺激あるんだろうなぁとは思います😊

昔は今と違って防犯意識が薄く、子供だけで外で集まって遊んだりしてたから保育園行かなくても子供同士の関わりは多かったんじゃないかな?
と思います。
私も2,3歳くらいから勝手にお友達と遊んでたみたいです😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たしかに🤔
    いまと全然違いますよね☺️!
    ゆるい時代だった…!
    わたしもその時マンションだったので、敷地内ウロウロして遊んで気がします😅笑

    • 6月28日
ポポニャン★

まわりの子はほとんど保育園に行って居ます。家は家と割りきって息子は幼稚園に行かせます🍀

保育園自由がなくて時間に縛られて大変そう。子供は子供で保育園で気を遣うしなら大変だけど3歳まで自由でいいかなと…。

それに私が小さい頃親が働いてたので寂しかった😢だからこそ一緒に居てあげたい気持ちが🍀😌🍀が強いです。

お陰様で元気な暴れん坊将軍に育ってます👦