※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が自分の意見を伝えられず悩んでいます。保育園での対応や先生への相談について不安があります。

年中の娘ですが
保育園でおもちゃを貸してほしいときやおままごとの役を変わってほしいときとか、なかなか自分の意見を伝えられません

見守っててもいいのか、どんな言葉をかけてあげたらいいのかわかりません💦

保育園の先生に伝えてもいいのか、過保護だと思われるかな😅

コメント

deleted user

集団生活だし見守っていいと思います😊💞
そのうち自分の立ち位置?
っというか仲良く遊べそうな友達だったり
見つけてくれると思いますよ🌟

訳もなく叩かれる、蹴られてるない限り
私は見守ってみます👀💞

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですねー
    そう願います🍀

    • 6月28日
リン

貸して、いいよ、今使ってるからあとでね、ありがとう、などの言葉を家で遊んでるときに教えますかね😊
こういうときは、こう言ったらいいよ、と方法がわかると安心できるかもしれませんね😌
それでもまだまだ親相手と友達相手は違いますし、すぐにうまくいかないかもしれません。伝えることができても、意見がとおるとは限らないし、少しずつ学んでいくのだと思います。
まだ年中だし、小学校入っても同じような状況や悩みは子どもにも保護者にも見られますよ!
(小学校教諭です)
焦らず見守りがいいと思います。
伝えられなくて困ってる、悲しかった、など娘さんから何か訴えがあれば、アドバイスというより気持ちを受け止めてあげるだけで安心できるし次もチャレンジしてみようと思えると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    受け止め大事ですね✨

    今できないと大人になっても、自己主張できなくなってしまうんじゃないかと焦っていました😅

    私に対しては貸してって言えるんだけど、お友達には恥ずかしいって言います。

    • 6月28日
リン

大人でも自己主張できる人ってそんなにたくさんいないように思うので、焦る必要ないと思いますよ。

家で貸してって言えたとき、断られる場面を作ったりするといいかなぁと思います。
親相手だと、ある程度何でも受け入れてもらえちゃうので、色んなパターンがあることを知ってもいいかと思いました。

恥ずかしい…可愛いですね!
いつか、何か本当に譲れないものが出てきたときに、娘ちゃんが勇気を出すチャンスなんだと思います。
今はおもちゃの貸してとかいうやり取りくらいなら、伝えられなくてもすごく心に残ることはないかもしれません。
ゆっくりゆっくりで大丈夫です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    そうですね焦らず様子見てみようと思います

    • 6月28日