
コメント

no-tenki>▽<
お花はまだ認識が難しいと思うので、近くから始めてはどうでしょうか?
うちはETごっこしてwから指先を見るようになりました。
それから息子の前に指差したのを自分の顔に持って行って見てもらったり指をぶーんってマスコット被せてやって動かして飛んでどこかに止まらせてそれを指差してわんわんだね〜(わんわんのマスコット)とかやってから遠くも見るようになりました。😊
no-tenki>▽<
お花はまだ認識が難しいと思うので、近くから始めてはどうでしょうか?
うちはETごっこしてwから指先を見るようになりました。
それから息子の前に指差したのを自分の顔に持って行って見てもらったり指をぶーんってマスコット被せてやって動かして飛んでどこかに止まらせてそれを指差してわんわんだね〜(わんわんのマスコット)とかやってから遠くも見るようになりました。😊
「子育て・グッズ」に関する質問
年長さんのテレビゲームとの付き合いに悩んでいます。 お兄ちゃん(小2)が、去年の秋から仲良しのお友達に誘われてSwitchのフォートナイトというゲームにハマりました。 時間は決めていて、やりたいなら勉強はやらなけれ…
つかまり立ちから転んで歯が刺さったのか血が出てます まだ生えかけですが下の歯が生えていて、唇を貫通したのか表側の下唇の下からも出血してます。 唇の裏は内出血です。 縫うほどではないだろうけど唇貫通したのかな…
放置子?の対応について悩んでます。 近所に住んでいる年長の女の子についてです。 土日の午後、必ずピンポンを押してきます。 「今日は今から〇〇するから遊べないよ」と言うと「わかった」と一度は家に帰るのですが、1…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
すごく詳しくありがとうございます😭
とっても参考になります💦💦
ETごっこをとりあえずやってみることにします!!!
自発の指差しはいつしましたか?💦
no-tenki>▽<
うちは旦那とETごっこを人差し指できない時からやっていたのですが10ヶ月に指差しのポーズはしてましたが、自分からそのポーズをするだけで意味はないです。😂
あっち見て〜って見てくれたのは1歳前くらいです!
なので何ヶ月かかけてあっち見てを近場から始めて遠くしていけば見るというのがわかってくると思います!😊
はじめてのママリ🔰
今ETごっこしようとしたらわたしの人差し指を手のひらで掴んじゃいました😭💦練習あるのみですね💦笑
no-tenki>▽<
うちも最初にぎにぎされましたよ。
それはそれで可愛い😍
指差しの形をしてあげてつんつん!つんつん!とか人差し指のみでこちょこちょとかでも結構指を見てくれると思います。😊