※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが目をキョロキョロ動かすようになり、寄り目や斜視っぽい感じが気になる。他の赤ちゃんも同じか、お医者さんに相談した方がいいでしょうか。

生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。
よく目をキョロキョロ動かすようになったのですが、たまに寄り目になったり、若干斜視っぽい感じがあったりで、とっても不安です…😭他の赤ちゃんも同じなのか、やはりお医者さんに見てもらった方がいいのでしょうか…😭

コメント

はじめてのママリ

うちもよく寄り目になったりしてます😊
目が少しずつ見え始めたら、減って来たような気がするので
あんまり気にしてません☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます💦
    やはりあまり気にしなくていいんですかね…🥺💦めこさんの赤ちゃんは斜視っぽいときとかはあまりないですか?💦

    • 6月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たまにあります!
    旦那も「え?斜視!?」って焦ってましたが、
    焦点が合うと治ってるので、斜視ではないと思います😊
    ぼんやりしか見えてないからだと思います☺️
    常になってるんだったら心配になりますが💦

    • 6月28日
ママリ

うちも1ヶ月ですがよくありますよ😄

はじめてのママリ🔰

1〜2ヶ月の頃は寄り目によくなってました!じーっと物を見てたらそのまま視線が残って寄り目に…なんてことも笑笑

月齢が上がれば減ってくるはずです😊3〜4ヶ月ではすっかり無くなってました!常にじゃなければ様子見で大丈夫かと思います。

まっこ

生まれてすぐはまだ視力もハッキリせず、ぼんやりなにかある?程度にしか視力ありません。
よく「こっち見て笑ってくれた」って言ってる方いますが、雰囲気や匂いなどでパパやママを感じ取ってるだけかと思います。

なのでより目は勿論、あっちこっちに眼球向いてて、なんか言い方アレですけど«イッちゃってる»ように見えちゃうような状態だったりする場合もあります。

特に問題はないから大丈夫だと、以前小児科の先生から言われました。