※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫には昔職場が同じだった10歳程年下の仲の良いシングルマザーがいます…

夫には昔職場が同じだった10歳程年下の仲の良い
シングルマザーがいます。

この方とは不倫とかあるわけではないと思います。
(過去にLINEを見てしまった事がありますが
その際の内容からそう思います)

ただ、男友達とご飯行くとわざわざ嘘をつき
その女友達、子供とご飯食べに行っていたりしました。
(ランチ)

で、夫は飲食の店長ですが
バイトが少なく、バイト募集しているような
店舗に配属になると
その女友達をバイトとして雇い一緒に働くのです。

少し遠くても声がかかれば女友達は必ず通います。

その事を私が知ってるとは夫は知りません。
バイトの子の話はしますが、
その女友達の話は一切してきません。

まぁいっか、と思う時もあるが
もやもやします。

皆さんなら気にしませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ちょっと気になりますね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね💦

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠してる奥さん気にかけてほしいですねシングルマザーより

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

普通に嫌です😭
シングルマザーだから気にかけてるのかもしれないですが、嘘つかれてご飯行ってる時点で性的関係なくても疑っちゃいますし、信用なくなります😱
私なら子供産まれる前にスッキリしたいので、全部知ってるよ。どういうつもりなの?と聞いてしまうと思います😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね、、、
    嘘ついてご飯行ったのは
    結婚前2年前くらいの事で黙ってます。ただのランチっぽかったので🥲
    今の職場にもその友達呼んでるの知ったのは昨日で
    マジかーって感じです💦

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

偏見ですが、
飲食店で働いてる男の8割
浮気や不倫してるイメージです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もです😅
    不倫が発覚した場合は絶対離婚しますが、それ以外は黙っておく感じにしよかなぁって感じです💦(どうせ離婚しないなら)

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もシングルの時に飲食店ではないですが、職場の偉い上司に気にかけてもらってて
    毎日のように連絡きたり
    映画誘われたり?ありましたが私自身は興味はなかったものの、相手は多少好意持ってるんだろなと思ってました。

    私も20歳差ほど年上で
    上司ってのもあったので
    連絡くれば返さなきゃってなるし
    流石にプライベートの誘いは断ってました。
    不倫相手に思われたら嫌なので。
    でも、仕事中は私が一人でおるの見計らっていつも私のとこにきてました。

    多少なりど、好意持ってるんじゃないかって旦那さんには
    思ってしまいます。

    相手の女性が好意持ってるかはわからないけど。

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    好意がある以前にめちゃくちゃ仲良いのです。
    向こうもタメ口ですし、
    マッチングアプリで彼氏ができたーと男の写メ送ってきたり
    私が夫と遠距離していた時には
    その相談もしていました。
    (私達が付き合う以前からの仲)
    向こうの前の旦那さんも顔見知りのようです。
    気が合うのでしょう。
    ただ、私は大人になってからの男女の友情はないと思っているので、
    多少なりお互いに好意はあるのだと思ってます💦

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    全然したてな感じじゃないんですね。
    なんか10歳も下の女が旦那にタメ口で話してるのも嫌ですが…

    普通の仲良い友達でも
    マッチングアプリで彼氏できたって写メ送られてくるのうざいですが。


    確かに、大人の男女に友情はないと思います。
    3歳からの幼なじみとかではない限り、

    にしても結婚したし
    もうすぐ赤ちゃん産まれるんだから要らないストレスもってくるな!って思いますよね。

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分似たもの同士で感覚が緩いというか、合うのだと思います。
    夫も精神年齢だいぶ低いです。

    今の職場に女友達を呼んで働かせてる件は一旦黙っておいて
    年内違う店舗に異動する予定なので
    その時に、友達を呼ぶとかは私に言えない相手ならしない方が良いと一言伝えてみようかと思います。

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    遠回しで気づいてるからねって伝える感じですか?
    それが1番いいかもしれないですね。

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    友達呼んでるの知ってるけど私に言えないなら
    もう呼ぶの辞めたら?
    後ろめたさ無くても信用なくしてくよ。と直球で言おうかと思います笑

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    どういう反応するかですよね
    逆ギレするのかごめんとなるのか…

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人の携帯みる人最低だよねと今日言ってたので多分気づいてるっぽいです笑
    普段は顔認証でガッチガチにロックしてるのでYouTube見ながら寝てる時に見たんですけど🥲
    面倒くさくなっちゃいました💦

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お腹で子供育ててるのに
    信用性薄くしてるお前が最低だよ!って言いたくなります。

    嫁よりその子の事気にかけるならそいつと結婚すればよかったじゃーん!って思います。

    まぁ、でもやましい事して無ければこっちも何も言わないよって話ですけどね。

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    携帯見てもいい事ないって事ですね!出産前に見なきゃよかった💦
    とりあえず今は初めての出産に集中します。。
    出産お互い出産頑張りましょう!

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですね💦

    今は赤ちゃんのことだけ考えて出産頑張りましょ!

    そして、新生児に癒してもらいましょ😊

    • 6月29日