※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

ヨガの資格取得に興味がありますが、費用やスケジュールの調整が難しいです。ヨガ講師になるためにはどうしたらいいでしょうか?

ネイルの資格取りたいなーと思いながら5年。
子供が立て続けに産まれたので行けないままで
最近ヨガの資格もいいかな?って思ってきてますが
ヨガの資格をとるにはまず何からはじめますか?

経験もなくただ子供も一緒につれてこれる
そんなヨガを作りたいなと。
ヨガの講師になるにはどのくらいの費用いるんですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

わああああ!素敵です🤤
私も子どもをうんで仕事を
考え直したく別のものですが
資格を取るため試験勉強をしています!!
20万が相場っぽいです🙌🏻
ヨガもいいなと思って
アタッチメント育児協会の
パンフもらいました!!
ホームページ?にものっていますよ。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはりそのぐらいしますよね、、、
    子連れで行けるサロンなど作りたいと思い始めたんですが、、、、夢叶うのもまだまだ先ですね😭わざわざありがとうございました

    • 6月27日