

はじめてのママリ🔰
娘は3か月で寝返りして4か月からうつ伏せ寝するようになり、最初は防止クッションやってましたが乗り越えるので手作りで2リットルのペットボトル二つを布で繋げて防止してましたがそれも乗り越えるようになり、ちょうど集団健診があったので保健師さん?に聞いてみたら、首が座ってれば大丈夫ですよー😊って言われたので諦めました💦
なるべく仰向けに戻してましたが自分が寝てる間はどうしようもないので😭
ですが心配でその時期は何度も目が覚め細切れ睡眠でした😓
はじめてのママリ🔰
娘は3か月で寝返りして4か月からうつ伏せ寝するようになり、最初は防止クッションやってましたが乗り越えるので手作りで2リットルのペットボトル二つを布で繋げて防止してましたがそれも乗り越えるようになり、ちょうど集団健診があったので保健師さん?に聞いてみたら、首が座ってれば大丈夫ですよー😊って言われたので諦めました💦
なるべく仰向けに戻してましたが自分が寝てる間はどうしようもないので😭
ですが心配でその時期は何度も目が覚め細切れ睡眠でした😓
「寝返り」に関する質問
ベビーベッドはいつまで使っていましたか? 生後6か月でもうすぐ7か月なんですがまだ使っています! 最近は添い寝のほうが寝るような気がして、たまに添い寝もしています。 まだ寝返りしかしないのでベビーベッドでもいい…
生後5ヶ月になる子がいるのですが寝返りしてうつ伏せになり、時々大量に吐いたりします。これって普通でしょうか?上の子2人は大量に吐くことなかったので少し心配になりました。
9か月の息子、1週間以上下痢が続いてます😞 下痢が出始めた頃に病院受診して 整腸剤と下痢止め(ミヤBMとアドソルビン)の薬を処方されるも なかなか効かずミルクを飲むたびに便がでて 1日10回が3日近く続いたので再受…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント