
男性が物を選ぶ際に考慮しないことに疑問を感じています。現在使用している棚付きのソファが子供に物を出され困っており、同様のダイニングテーブルを提案されましたが、今は必要ないと感じています。
男の人って物選ぶ時、どうして何も考えないんですかね?
ソファの横に棚がついているものを使っていますが、子供が全部その中の物を出すので困っていました。
今は整理して絵本を入れていますが。
それを知ってるはずなのに、ダイニングテーブルも横に棚のついた物をすすめてきました。
いやいや、大人だけだったらいいかもだし将来的にはその棚も使えるかもしれないけど今はぜったいに、いらないやつ。
物置いても全部出されるし、そこに埃が溜まるだけ。
こちらが色々考えて迷っていると、また選ぶのに時間かかってるみたいな感じになります😒
あんたが何も考えなさすぎ!!
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月)
コメント

まろん
うちは旦那の方が色々細かいですよ!笑
引き出しには全部ストッパー付けてますよ👍

yast
うちも旦那は自分の欲しいものを勧めてきます。
日中一緒に過ごしてないから、大変さがわからないのかと思います。
-
はじめてのママリ🔰
その通りです!😭
- 6月27日

退会ユーザー
男の人というか、旦那さんは、ですよね💦
うちの主人は私より色々考えてますね😂❤
-
はじめてのママリ🔰
決めつけてましたが、世の男性が皆そうではないですね😓
ママリさんは、ご主人が色々考えてて、考えすぎ!とか、それどうでもよくない?とかって思うことありますか?- 6月27日
-
退会ユーザー
細かい男性や得意分野の方もいらっしゃいますしね😊
なんでもいいと思っちゃってますねw
面倒くさがり屋なのでメリットデメリット話して欲しいって言ってます!- 6月27日
はじめてのママリ🔰
それはそれで大変かもしれないですが、うらやましいです!😅
うちも扉はついているものはストッパーつけているのですが丸出しだとそうはいかないですね💦