
コメント

はじめてのママリ🔰
そうです!1号認定で入れますよ🙆♀️

はるな
専業主婦で2人とも1号でこども園に通わせてます😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭🧡
因みに2人のお子さんは一緒の所ですか?- 6月27日
-
はるな
一緒のところです!
- 6月27日
はじめてのママリ🔰
そうです!1号認定で入れますよ🙆♀️
はるな
専業主婦で2人とも1号でこども園に通わせてます😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭🧡
因みに2人のお子さんは一緒の所ですか?
はるな
一緒のところです!
「幼稚園」に関する質問
子供が少し前に中耳炎だったのですが、 その後また見せにきてね〜と言われてたんですが こないだ幼稚園で耳鼻科検診があり その時の医師が子供のかかりつけ医だったのですが その場合また耳鼻科に見せに行かなくてもいい…
小学校の懇談会参加するか悩みます💦 授業参観→懇談会の流れです。 来週あるのですが、下の子(年長)の幼稚園はGWで休みなので連れてく予定です。 授業参観は普通に行くのですが その後の懇談会が1時間近くあります。 年…
3歳前の息子、今までほとんど何でも食べていたのに最近「これいらない」「これいや」と好き嫌い?偏食?が出てきました。 魚、野菜はほとんど残します。 お味噌やスープ、シチューに入ってる野菜は食べさせると食べます…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
わあ!ありがとうございます🥺
はじめてのママリ🔰
もし働くことになったら空きがあれば2号認定にそのまま変更出来るので楽ですよー☺️