
完母からの完ミについて現在5ヶ月の男の子を完母で育てています。外出時…
完母からの完ミについて
現在5ヶ月の男の子を完母で育てています。
外出時に困らないよう3ヶ月ごろまでは1日に1回ミルクをあげるようにしていましたが、哺乳類の手入れが面倒になり、細菌はほぼほぼ完母でした。
時々ミルクをあげることもありましたが、哺乳瓶が嫌になったのか、あんまり飲んでくれなくなり、、、
最近は左胸に白斑としこりが出来ては治りの繰り返し、乳首を引っ張られるのが痛すぎて甘ミにしようかな?と思っています。
それとも夜中も最近は目覚めることが増えたので、夜寝る前の授乳だけミルクにしようかな?とも思ってますが、それだとしこりの問題は解決されないかな〜とも、、、
ミルクだけにすると、ちょっと手間が増えて大変かな?とも思うので、混合が良いかなーとも思ったりで悩んでます、、、
皆さんどう思いますか?
このしこりが続くのは1度病院でマッサージなどして貰うべきでしょうか?
完ミのメリットデメリットも含め、アドバイス頂きたいです!
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント