
子供のセパレート服の下に何を着せるか、防寒対策について教えてください。
こんにちは、いつもお世話になっています!
子供の服の着せ方について教えてください✨
セパレートの服を着させ始めたのですが、
トレーナーやセーターの下はどんなのを着せていますか?
神奈川住みで、ロンパース肌着の上にそのまま
ズボンと服を着させているのですが、
抱っこしたときに服がめくれたりしていて、
お腹冷えないかな?寒くないかな?と心配です。
来月仙台市に行く予定もあるので、
みなさんの防寒対策教えて頂きたいです!!
写真もあれば見せて頂けるとありがたいです。
- まる1010(8歳)
コメント

ママリさん
お洋服の下はボディ肌着ですよ〜◡̈
意外と暑がる時もあるので、肌着は半袖にして(よっぽど寒い日は長袖)、洋服着せて、カーディガンなどで調節してます😊

ママリさん
確かにずり這いや抱っこで捲れあがりますね💦 抱っこ紐+ケープしたり、ベビーカーでもアウター着せたりケープするのでそこまで気にしてなかったです💦赤ちゃん体温高いですしね〜 調節はアウターでしたいので…
もし寒そうなら、私ならキャミ型かタンクトップ型のボディをさらに1番下に着せるかな❓と思います!◡̈♥︎
-
ママリさん
変なとこ返信してすみません💦
- 11月28日
-
まる1010
返信ありがとうございました!!
その後、色々試してみて、なーたんさんのいう通りアウターで調節するのに落ち着きました!- 12月14日
まる1010
返信ありがとうございます!
ボディ肌着私も着せてますー!
上の服がめくれてもあんまり
気にしなくて大丈夫ですかねー?
私自身寒がりで四枚とか着てるので💦
こんな肌着と服の二枚で良いのか?!
って思っていたので、
助かりました!