
小学1年生の息子が37.5度の熱があります。明朝熱が下がって元気なら学校に行かせますか?プールの授業についても教えてください。
小学1年生の息子がいま37.5度の熱があります。
みなさんなら明日の朝熱が下がっていたら
学校はどうしますか?
症状は他はなし、食欲あり、しんどいところもないようです。
今日一日、外にいて川遊びをしていました。
カンカン照りではなかったですが
暑かったのは暑かったです。
多分熱がこもっているんだろう
とは思います💦
でも原因がなんなのかはわからないので、、
そういう場合は朝熱が下がっていて元気でも
学校は休ませたほうがいいのでしょうか?
また、明日はプールの授業があります。
学校に行かせる派の方は
プールの授業はこの場合どうされますか?
教えてください🥺
コロナ禍なのでいろいろ変わってくるとは思いますので
コロナ禍ということは考えずに回答いただけたらありがたいです。
- はじめてのママリ(3歳9ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
解熱から24時間たってないので
私なら休ませますかね🥲🥲

りーちょ
私なら朝いつも通りなら学校も行かせるし、プールも入れちゃうかもです😂
37.5って高熱でもないですし🤔
でも子どもにはしんどくなったら先生に言いなよって伝えときますかね😂
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊
小学生でもそうしたほうがいいですかね🫣保育園のときはそうしてたのですが、小学生に対してどれくらい慎重にやれば良いのかわからなくて😂