![☆☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ビニール製の袋の大きさがどんなものかにもよりますが、登園カバンだけの日ならそれで大丈夫かもですが、たまに園で作った作品(ちょっと大きめ)とか持って帰ってくることもあるかと思うので、そういうイレギュラーな荷物にも対応できそうならカゴカバーじゃなくてもいいと思います🤔
私は時折(雨でも)買い物に寄ったりするのでカゴカバー付けてます😊
![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリン
周り見てるとつけてない人の方が多い気がします。雨の日乗ってないのかその時だけビニールか何か被してるのかわかんないですが。
私は、たくさんかごに入れたいのとひったくり防止目的で(もちろん雨の日濡れないって理由もあり)2段階に高さ伸びるかごカバーつけてます。
コメント