※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りゆ
妊活

流産後、妊活中で焦りと不安があり、左卵巣が腫れて痛みも出ています。病院に行くべきでしょうか?

流産して約4か月経とうとしています。
2回生理を見送りそして排卵検査薬、卵胞チェックを
活用し妊活して2周期経ちました。
まだ妊娠できずで1人目はすぐに妊娠したのもあり本当に焦ります。

正直なかなか喪質感がなくならず
周りの妊娠出産報告、、
もちろんめでたい事ですが
焦りと不安が募ります。

そして職場も今人の異動があったりで
責任ある仕事をやらざるを得なかったりと
めちゃくちゃ苦しいです。

それなのに流産後左卵巣が4センチ腫れていると言われ
言われるまで痛みもなかったのですが
今月の生理が始まってから
初めて卵巣痛みます。
我慢できないほどではないのですが
すぐ病院に行った方がいいですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

卵巣が痛いなら、病院に行くべきだと思います。

あと、わたしも焦っていた時は2人目が全然できませんでした。

しかも一度流産しました。

また、いつかきてくれると信じて、夫と夜を楽しむようにしてたら、来てくれました!

でもまずは、その卵巣を治すことに専念した方が良いかもしれないですね...

  • りゆ

    りゆ

    コメントありがとうございます😭
    きてくれると信じます🥺

    • 6月29日
はじめてのママリ🔰

私も数ヶ月前に、だめになりました( ; ; )
一度みおくり再開したけど、タイミング一度しか取れなかったりでしっかり妊活できてないです💦一度目すぐても友達で数年できないコも多いです。こればっかりは運もありますしお互いの身体の変化ももちろんあります。
あまり焦らず。私は自らパート選びましたよ〜気楽にできるのは妊活にも良いなと思います🥲💦

  • りゆ

    りゆ

    コメントありがとうございます😭
    そうだったんですね💦
    気負いしすぎずですよね🥺

    • 6月29日