
コメント

arc
なんとなくわかります。
排卵したであろうときの生理は、1日目又は2日目が1番多くて2~3時間で夜用ナプキンいっぱいなるくらい出血します。そして4日目には減って5日目で大体終わります。
無排卵だと思われるときは少ない出血がダラダラと1週間から10日くらい続いて終わります。
年間2回くらいは無排卵かな?という生理があります。
arc
なんとなくわかります。
排卵したであろうときの生理は、1日目又は2日目が1番多くて2~3時間で夜用ナプキンいっぱいなるくらい出血します。そして4日目には減って5日目で大体終わります。
無排卵だと思われるときは少ない出血がダラダラと1週間から10日くらい続いて終わります。
年間2回くらいは無排卵かな?という生理があります。
「その他の疑問」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
あさ
そうなのですね!
その後の生理は無排卵と思われる時の生理から予定日通りに来てますか?
恐らく無排卵なのかなという生理が5日前からダラダラ続いています😥
arc
わたしは排卵日前のオリモノがわかりやすく、生理予定日たてやすいんですが、無排卵のときはそれもないし、周期長くなって遅れて来ます。
健康な人でも無排卵のことがたまにあるみたいなので、今回はたまたまそうなのかもしれませんね😉
あさ
生理始まって5日たっても量が増えなくてダラダラ続いていたので、無排卵っぽいですよね。
ありがとうございます🙏