※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
子育て・グッズ

2歳4ヶ月の子供が集団行動ができるか心配。発達障害か気になる点は偏食やこだわり、言葉の遅れ。保育園での様子も心配。保育参観が不安。

2歳4ヶ月
4月から保育園にいれて、もうすぐ、3ヶ月

先日、担任の先生より1人集団行動ができていないと言われました。
2歳4ヶ月くらいの子供って集団行動ができるものなんでしょうか。

発達障害なのかなと気になる部分は、
偏食
こだわりあり(靴はこれじゃないと嫌!お出かけするときは必ずトーマスと一緒)
言葉遅い...?(保育園ではあまり話してないけども、家ではパパこれとってー!車で行くの?などの、2語分や
はらぺこあおむしの歌はなんとなく、歌えてます。

お迎えに行くと、
今日ははじめて滑り台に1人で登って滑れました。などといわれたり、(小さな滑り台は、2歳前に1人でできてたけどなぁと思いながら聞いてましたが、、、)
娘と戯れあっているのをみて(娘は別の保育園)、そんな所初めて見ましたといわれたり、、、

早生まれでクラスの中で1番下、他の子は0歳や、1歳から通っている子ばかりの中、比べられても...
保育園に慣れてないだけなんじゃないのかとも思うのですが、、、
沢山の子供を見ている保育士さんからいわれるなら、やっぱりグレーなんでしょうか?
コロナでどこにも行かずに、私とずっと2人でいたので、お友達という感覚は確かに無いのかなと思っています。

娘も人見知りが激しく、なかなか心を開くのに時間がかかるタイプでした。
今度保育参観があるのですが、ずっと悶々としています。

コメント

deleted user

うちの息子も集団生活が出来てない、
障害ではないと思うけど検査してきて!と言われて検査しに行きました😅
結果障害はなく、現在は小さなお友達を可愛いあまりにちょっと引っ張るとかする時もありますが(怪力なくせに小さな子が好きなもんで…)
集団生活出来てます。
トイトレも駄目でしたが完璧になりました。
けどなぜか先生に目つけられててめんどくさいです😅
障害をいち早く発見出来るように!になってるとは思うのですが、
ちょっと周りと違うからと全て障害にしないで欲しいですよね。
要は手のかかる子はおかしいって言いぐさなんですよね。

教師や先生側も間違ってる事もありますから、なるべく気楽に構えててください。
言葉は十分出てます。

  • ぴ


    言われる=確定ではない みたいなので、少し安心しました。仮にそうだったとしても、早めにわかってよかったと前向きに考えようと思います。

    来年からは担任が1人になるから、加配の必要があるなら、早めにわかる方が嬉しいみたいなこといわれて、
    え?うちの子そんなに?と、1人落ち込んでました。

    家では、上の子と仲良く遊んでるんだけどなぁ...

    • 6月26日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうです違いますよ😂w
    ちなみにうち以外にもそんな子ちらほらいるみたいです!
    保育園に療育の先生がしょっちゅう出入りしてる様子を知りましたし。

    集団生活の馴染みは子供それぞれですが、
    前通ってた保育園では泣いてる子を無理矢理引っ張ってトイレに連れてってる場面も見ましたし、
    良くなってて問題点を言われないのに勝手に異常扱いされてるのでこちらばかりが悪いと思わないようにしてください。

    ちなみにうちの子もですが、やはりそういう先生が息子さんは気に食わない可能性ないでしょうか?🤔
    懐いたり言う事聞いたりしてる先生はそれなりにしてくれてる、息子を見てくれてる先生です。

    • 6月26日
  • ぴ

    先生自体は、私の印象では良さそうな先生だなといった感じです。

    ただ、滑り台がいままでできなかったわけじゃないのに、今日初めてできました!とか言われると、え??ってなるし、息子が保育園で猫かぶってるんじゃないかなと思ってる部分もあります。

    • 6月26日
a

息子の保育園では他の子みんな集団行動できていますね😥
なのでできない子は少人数派だと思われます、
ですが、まだ3ヶ月なら伸びる可能性目あるのでまだ様子見でもいいかな〜とは思いますが、こだわりや他に気になることもあるなら発達検査とかした方がいいと思います念のため!

  • ぴ

    みんな出来ているんですね😢
    皆さん進級時さんですか??

    確かに私の言う事を理解している時としてない時があるなぁとは思います😢

    • 6月26日
  • a

    a

    0歳からいる子もいれば今年入ってきた子も何人かいます!
    1人だけ入ってきたばかりの子でちょっとまだ保育園のルールわかってなさそうだなって子はいますが、集団行動と言いますか集団遊び、指示が通らない時があるのは息子のみです😂
    息子は発達ゆっくりです😊♡

    • 6月26日
  • ぴ

    そうなんですね😢
    みんな優秀だ😂
    娘の保育園にも見学行った時も、1人だけ1人で遊んでる子はいたけどなぁ...
    息子もあんな感じなのかな...🤔

    ずっと私と上の子の3人でいて、コロナでお友達と遊ぶ機会もなかったので、お友達と言うことも認識してないとは思ってます。
    これから身につけていくかもしれないので、私ももう少し見守ろうかなと思います。

    とても参考になりました。
    ありがとうございます❣️

    • 6月26日
ママリ

保育園に息子を通わせています。
2歳になった時から通わせています。最初はやはり保育園のルールがわからずに戸惑っていたようですが、もう慣れてくれました!
座ってお話を聞かないといけない場面で座っていられなかったりテンションぶち上がりで走り回りまくったり、お友達に手を上げてしまったり落ち着きないタイプではあるので少し心配した時期はありましたが、先日保育参観に行った時に同じクラスの子でも座ってお話をきく場面で走り出す子は数名いたのでみんな同じなんだなぁ...と安心し、息子はしっかり座っていられたので成長を感じたところです。
まだ2歳ですもん、完璧にできる子なんていないです!落ち着きない息子も、発達に心配があると言われたことは今まで一度もありません。活発なタイプなだけなんだと今は腑に落ちてます。
保育園に通いはじめてまだ3ヶ月ですよね?まだママから離れて寂しく泣いてもおかしくない時期ですし、イヤイヤする時期でもあるのでお気に入りの靴がいいとこだわったり、保育園の環境に慣れずに緊張したり不安になったり、色々と不安定になる時期だと思います。
お話を聞く限り、あんまり心配ないんじゃないかなぁと思いますが...もう少し通い続けて慣れていくと成長していくような気がします!ただ、保育士さんから言われる言葉ってすごく母として不安になったりしますよね、あまり重く受け止め過ぎず子供をそっと見守るくらいの心持ちでいて良いと思いますよ。

  • ぴ

    とってもあったかい文章をありがとうございます😭
    うちの子はじっとしていられないというより、内気でおとなしい、立って見てるだけのタイプのような...
    まだ2歳、大丈夫って思いつつ、ジャンプもでんぐり返しもできない、、走るのも弱々しいし遅いと、運動機能も遅れてる気もして😢

    遅れてるなら、早めに療育行って、伸ばしてあげなきゃですね。

    • 6月27日