
幼稚園児の子供がいて、夏休みなどに休みを取りたいママのパートのお仕事について相談しています。条件に合う仕事が見つからず困っています。
お子さんが幼稚園に通っていて
ママはパートで働いてて夏休み等お休みしてる方どんなお仕事してますかー??
4月からのんびり探してたのですが、夏休みお休みいただきたいと言うと面接では受かりません😭
そして先日飲食店で採用もらって少し働いてたのですが…面接では土日休み夏休みも休み貰うと伝えてたのですが、いざ入ってみると土日人いないから協力してくれ、夏休みも人手不足だから出勤お願いするかもって言われて条件と違ったので辞めることにしました。
学校給食や保育園の給食とかはなかなか求人が出ません(T . T)
そのほかであれば教えて頂きたいです(T . T)
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

はじめてのママリ
うち(幼稚園の給食調理)で働いてほしいですー🥺💕
8月は週2日ばあばやパパに預けてパートに協力しようと思ってますが、ありがたいことに職場の方からは無理しないでねと何度も念を押されます。

退会ユーザー
パートとかではなく在宅で好きな時間に稼働できる仕事してます!
通勤時間はかからないので、普段はお迎えギリギリまで仕事してます。
夏休みは夜にお仕事する予定です😀
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
差し支えなければ在宅のお仕事どんなことしてるか教えて頂けますか?- 6月28日
-
退会ユーザー
業務委託で事務系の仕事をしてます!3社と契約していて、文字起こしやメールチェック、会計仕訳など、色々あります😀- 6月28日
-
はじめてのママリ🔰
色々やられてるんですね!
すごいです!!!
事務系憧れますが、資格等ないので難しいですよね😭😭- 6月28日
-
退会ユーザー
私は日商簿記3級は持っていますが、会計事務の仕事以外はそこまで資格なくても働けるイメージです。
パソコン、Wi-Fiがあれば、事務系はいけると思います😄- 6月28日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
そういう在宅ワークはどのように探されたんですか?- 6月29日
-
退会ユーザー
ママワークス、indeedからの応募で採用になりました!
クラウドワークスは採用に繋がらず…😅
私は在宅、隙間時間、シフト自由、みたいな検索をして、ヒットした案件に応募した感じです😄- 6月29日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
私もそんな感じで探してみます😊!
ありがとうございます❤️- 6月29日

しろくろ
近所の食品工場でパートしてます🙂
夏休みなどは旦那の休みは出勤するようにしてますが、ほぼ休みもらってます。
分かります、夏休み休みたいと言うと受かりませんよね😭
周りは工場、飲食店、コンビニの早朝パートやってる人います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます📝
食品工場なんですね!
時間はどんな感じで働いてますか?
ほんとに😭😭夏休みネットです💦
そもそも幼稚園で働ける時間も短くて、、- 6月29日
-
しろくろ
時間はバスの時間に合わせて変えてもらえるくらい融通ききます✨
去年が9-13時、今年は10-14時半(あいだにお昼休憩30分もらってます)
うちの周りもスーパーはシフト固定で全滅でした😭
工場だと結構融通きくって話聞くので、工場も探されてみてください☺️- 6月29日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
10〜14時半はめちゃ理想です😊✨
工場近くにもあるので応募したり電話したりしてるんですけど始業が9時からじゃないとダメだったり…時間が最低でも5時間以上働かないとダメだったりで😭😭
諦めずに頑張ろうと思います💦- 6月29日

⋆⸜ ⚘ ⸝⋆·͜·⋆⸜ ⚘ ⸝⋆
スポーツクラブの受付で働いてます!夫が平日休みがあるので夏休みは夫が休みの日は出勤しますが、お休みを頂くことも多いです。保育園に行っていない1歳の下の子もいて夫が休みの日しか働いていないので、平日と土曜で月6回くらいだけです😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます📝
そうなんですね!!
私も夏休み週1くらいであれば旦那に休んでもらって出勤はできそうなんですが…
そうなると土日は出勤出来なくて😭😭
スポーツクラブの受付は時間はどんな感じで働いてますか?- 6月29日
-
⋆⸜ ⚘ ⸝⋆·͜·⋆⸜ ⚘ ⸝⋆
夫が夜勤明けで帰宅してからなので、昼12時か13時〜17時までです。下の子が生まれる前は9時〜17時だったり、9時〜13時だったりでした!
- 6月29日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ありがとうございます😊- 7月1日

おもち
幼稚園はこども園併設で
新2号、2号認定は受けられなさそうですか!???
私は大手家具屋とお弁当屋さん掛け持ちしてますが
どちらも休もうと思えば全然休めます〜!
幼稚園行かせてるママさんは
基本9-14で出勤して
土日、長期休みは旦那様かご実家がオッケーな時来てますね!!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます📝
幼稚園なので新2号ですかね、規定以上働いていれば受けられるみたいです😊
上の子が小1で帰りも早くて学童入れないので結局働ける時間少ないんですよね😭😭- 6月29日

はじめてのママリ🔰
在宅でテレアポしてます。シフト自由で急なお休みも対応してもらえるし、夏休みなどの長期も申請すれば休みです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます📝
在宅テレアポ気になってました!!
アイドマという会社のよく求人に出てくるんですけどはじめてのママリさんは違う会社のをやれてますか?
ノルマとかありますか??- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰
アイドマしてますよ。
時給性はノルマはありますが、うちは単価制なので、ノルマないので気楽です。
ただ毎日話す内容が変わり商品もそんな深い所まで分からないので、それがちょっと難ですね。
でもシフト自由で長期休み自由なので自分は結構気楽です。- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰
アイドマでやってらっしゃるんですね!!
単価制だと1コールいくらとかですかね??
ざっくりで構わないんですが何時間ぐらいやって1ヶ月どのくらいのお給料になりますか?
毎日話す内容変わるんですね💦
トークスクリプトとかは用意されてるんですかね?
お客さんに突っ込まれたりしますか?- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰
ワンコール25円。
不通5円です。
案件によって本当稼げる日もあれば稼げない日もあります。
例えば3時間やって3千円ちょい稼げる時も有ればひどい時は1800円の日も。
平日4日3時間で3、4万稼いでます。
台本はあります。
案件によっては突っ込まれる事もあります。台本も自分が読んでても自分さえも何言ってるかわからない時あります。
そういう時は嫌になると早々適当に理由つけて上がります。- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰
案件によるんですね💦
私もそれくらいで働けたらいいなって思ってたのでとても参考になります!!
台本もちゃんとしたもの?ぢゃないときあるんですか…
早退とかも結構自由な感じですか?
質問ばかりすみません- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
早退とかは結構自由ききます。
台本や案件がコロコロ変わるのは難ですが、他の会社よりシフトが自由なので通勤して働くよりは楽です。- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
早退とかも自由きくんですね!!
仕事の始めた方って応募して研修してそのあとスタートって感じですか??- 7月7日

COCORO
飲食店で働いてます😊
私は平日のみ
8時半から13時過ぎまで働いてます
園行事、急なおやすみ
【2カ月程 コロナ禍で急なおやすみを貰ってた事もあります】
人それぞれ働く時間も違い
同じ様に小さなお子さんのいる主婦さんも多いので
平日2、3日
10時から13時とか?
8時から14時?
土日のみの方など色々です!
同じ時間帯に
小さなお子さんがいそうなお仕事?かな?とも思われます😆
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます📝
飲食店一緒ですね!!!
そうなんですかー???
ちなみに急なお休みの時って代わりの人を自分で見つけないといけないとかありました?
私が働いてるところは主婦さんが多く、学生が全然いなくて土日入れる方が少なくて主婦の方も協力してほしいと言われていて😭😭- 7月8日
-
COCORO
子どもの体調不良などで急な当日おやすみになったりした事は何度もありますが
一度も代わりを探したりしてくださいとは言われた事はないです!!
万が一の時は店長が出勤されたり?!もしくはいるメンバーで
回してますよ😅
人数が少なくなり大変な部分もありますが
結構主婦さんばかりで連携も取れてるので✌︎('ω'✌︎ )助かってます!!- 7月8日
-
はじめてのママリ🔰
え?ほんとですか???
飲食店でもうちのところと全然違いすぎて羨ましいです😭😭
こちらは子供が熱出てお休みいただきたいと前日に店長に連絡したら心配の言葉は一切なく、ただ休まれるのは困る、代わりの人を探してまた連絡くださいと言われて…😱- 7月8日
-
COCORO
プライベート【家族】優先で!
その次仕事みたいに
上司からは言われてます😅💦
ホントありがたいなーって思ってます😆
もちろん土日祝や
年末年始、長期休暇などで
おやすみ貰うので…
旦那さんが休みで子どもの預け口があれば…早めの時間帯から仕事を入れたりもして
少しでもお手伝いできたら?と
たまに…ホント片手で数えれるしこですけどね😅💦
出勤する場合もたまーに
ありますよ💕✨
代わりのスタッフさん探すのって…相手側の都合もあるし
時間帯的に合う人ってそう居なくないですか?!
逆に難しいですよね😭
わたしそれだったら
急にお休みできないし…
今後続けて行くのは難しいだろーなぁ?って思っちゃいました😢- 7月8日
-
はじめてのママリ🔰
上司さんめちゃめちゃ理解あって羨ましいです😭😭💦
一緒に働くパートさんたちは優しいんですけど店長が全く理解なく…
そうなんです😥
そもそもホール7人しかいなくて今4人体制なんですよ、だから3人しか代わりで入れる人いないけどだいたい休みの日って予定あったりしますもんね😭😭
この前土日休みの主婦の方が店長にお願いされて、都合つけて土曜出勤したけど入れる時間が少なくてそれだけしか無理なの?みたいに言われたらしくて…店長理解なさすぎて💦
続けていくのは難しそうですよねー。- 7月8日
-
COCORO
上司は男性ですが
同じように小さなお子さんがいらっしゃるので…
同じ様な立場では
あります🍀
ホール7人少ないですね😭
わたしのところもお昼までは4人で回してます😳そのうち1人から2人は新人さんで
その人達の指導もしつつ
キッチンとフロアを私は行き来しながらです😅
休日出勤なのに出れる時間が短いとか言われても😓
そこは勘弁してくれよーって
気持ちにはなりますよね💦
理解ないなら
次の所をってネットで調べたりして探しつつ仕事してたがよいかも?ですねぇ😢- 7月8日
-
はじめてのママリ🔰
ご返信遅くなりました😭😭
ホール7人少ないですよね💦
求人出してもなかなか応募すらないみたいです…
他のところも探してみます!!
ありがとうございました😊- 7月14日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
ええぇー働きたいです😭❤️
職場の方優しいですね!!
飲食店では休みたいと言うと店長に嫌な反応されました😭😭
幼稚園の給食調理は大変ですか?