夫の転職で平日休みになり、年末年始の連休が唯一の家族旅行の機会となりました。この連休を義実家の集まりを欠席して旅行に使うのは非常識でしょうか。
夫が転職し、平日休みになり、連休も年末年始しか取れなくなってしまいました。
毎年、お正月は1日、旦那の実家に親戚が集まりご飯を食べますが、家族旅行に行ける時は年末年始しか無くなりそうです…
そこで、この唯一の連休を、義実家の集まりには行かず、家族旅行にあてるのは非常識でしょうか?
義実家は近いので、月一で訪問していますが、親戚が集まるのは一年に一回しかありません。
もちろん、新年の挨拶は連休ではない日にしっかり行くつもりです。
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
うちも徒歩の距離なので、月に1回会ってますが親戚には正月しか会いません!でも家族だけで旅行行ったりします!義実家へのお年賀は先に渡しておき、親戚のお年賀やお年玉は義実家に預けて、すみません渡しておいてくださいって感じです。もちろん旅行行かない年は直接挨拶してます!うちは毎年年末年始休みではなく、仕事してる年もありますので、親戚も休みなら家族で出かけるの分かってくれてます!😃
コメント