しろ
回答が遅くなりましたが参考になれば😌
昨年出産しました!
補助券利用して大体3000円の支払いでした。(数回5000円の時あり)
分娩費用は平日のお昼出産で手出し約11万でした!(無痛や促進剤無し)
経産婦で1日短く退院したので、通常入院だとプラス1万弱かかるかと思います🥲
はじめてのママリ🔰
エコー券がついている時は手出し0円でしたよ🤔
毎回4Dエコーしてもらえますし、割と良心的な費用でした。クレジットカードは使えませんでした。
ままり
大体3000〜4000円で、何か検査があるときはもう少し高いです。
はじめてのママリ🔰
中期からは毎回¥3000くらいだったと思います😊
(それ以前は覚えてないです🙏)
中期に4Dエコーが始まってからは毎回通常エコーと4D勝手にされて料金ももちろん取られるのでちょっと高い印象です💦
通常エコーは毎回してもらえるの嬉しいんですけど顔全く見えない時もなぜか4Dするので、うちは毎回顔見えなかったし4Dはするか選びたいなぁとずっと思ってました😅笑
分娩費用は入院とかも含めてってことですよね?
1年前なので変わってるかもしれませんが、平日時間外なし通常分娩で手出し13万くらいだったと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
エコーは4Dエコー料金のことじゃないですよね?
- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
¥3000の時の会計時に通常エコーと4Dエコー代と言われたことあったので4Dもお金はかかってんだ〜と勝手に思ってました💦
私が通ってたの1年以上前ですしそこら辺は病院に聞いてみるのがいいと思います、うろ覚えですいません😅- 7月27日
はじめてのママリ🔰
エコー代って4D料金のこたじゃないですよね?
補助券使って健診するとエコーは妊娠中でも3回分くらいしかないはずなので、毎回のエコー代は検査費用のはずです。
不親切(極端な言い方ですが)なところは毎回エコーの検査をせずに血圧体重測定して問診して腹囲を測って終わりです。その代わり補助券使って手出し0円です。
あくまで4Dエコーはサービスなのでやってもらえてラッキーくらいなものでは?🤔
エコー検査してもらうのと無料なのとどっちがいいのかは行くクリニックによって自分で選べるはずですよ。
コメント