
コメント

Misa
こんにちは^ ^私もすごい不安でした!!
つわりはありましたが、つわりが比較的ラクな日とかは、逆にベビちゃんに何かあったのかな。だから、つわりがおさまっちゃったのかな、、と不安でした。。
でも、きっと24kanaさんの中で一生懸命成長してると思いますし、不安になりすぎるとベビちゃんにも伝わるっていうので、無理しないで過ごすのが一番だと思いますよ(^∇^)
仮に何かあった場合は何かしらのsosサインがあるはずですし、ベビちゃんを信じましょ^ ^

マミー
これから楽しみですね
私もずっと検診まで不安な日を過ごしいました
私の場合悪阻も辛かったので早く病院に行きたかったです
まぁ病院に行ったからと言って良くなるものでもないんですけどね
病院から安静にして過ごして下さいって言われたら安静にしないとダメですがそうでなければ動ける時は動いて体重の増えすぎに注意して過ごした方がいいですよ
これからいろいろ不安なことも多いと思いますが頑張って下さいね
-
24kana
おはようございます☀️
はい!これからとても楽しみです( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
検診の時、普通に生活して大丈夫と言われたので仕事もしてますし、妊娠前と変わらず動いてます‼️
少し食べ過ぎな気がするので、体重の増量には気をつけたいと思います!
ありがとうございます♡頑張ります🎵- 11月28日
-
マミー
私は友達から「赤ちゃんは以外と丈夫だから赤ちゃんを信じて普段通りに過ごした方がいいよ」と言われました
出産してホントにそう思いました
不安なこともいっぱいあったけど9月に元気な男の子を出産しましたよ〜
それと…
全然違う話をしていいですか?
KinKiファンですか?24って入ってたしアイコンがKinKiだったので思わず(笑)
私もKinKiファンです💕今年はコンサート行けないので息子と初紅白をテレビ鑑賞したいと思っていますがそんな余裕があるのか?とも思いますけどね- 11月28日

flower
私は初期はつわりがひどく2〜3日に一度点滴通院でしたが、つわりがなくなってからも心配性で未だに週に一度は受診してます^^;胎動が始まる前までは毎日エンジェルサウンドで赤ちゃんの心音きいていました!
-
flower
ちなみにもともと痩せ型で、お腹がでてきたのもついこの2週間くらいでそれまでお腹ぺたんこだったので私も赤ちゃんがちゃんと育っているのか病院に行かないと不安で仕方なかったです💦💦
素直に心配で、、と病院にちょこちょこ行っていたら先生も慣れたみたいです^^;- 11月28日
-
24kana
ありがとうございます♡
そうだったんですね…お腹の出方も個人差があるんですね‼️
不安になることが赤ちゃんに影響がありそうなので、今は赤ちゃんを信じて育て
元気な赤ちゃん産みたいと思います(⑉• •⑉)❤︎- 11月28日

あいママ
おはようございます😊
私も今回初めて妊娠した初マタです。
初期の頃は健診が4週間に1回のため不安ですよね😖私もそうでした😖💦
私はつわりがあり仕事も休み実家に帰っていましたが、つわりがあれば逆にほんとに育ってるのかとても不安でした😭しかし、特に何も異常はありませんでしたよ🙂
つわりは人それぞれで、ある人もない人もいます🙂私の友人はつわりもなければ特に何もトラブルなく順調に赤ちゃんを産みましたよ( ¨̮ )💕
心配になるとは思いますが、不安からくるストレスなども赤ちゃんにはあまりよくないみたいです😖
お腹も私は6ヶ月なる前から出てきましたよ🙂胎動もまだ感じきれないので不安ですよね😖でも、赤ちゃんはきっと順調に育ってますよ😌💕
-
24kana
おはようございます☀️そうなんですね。
つわりも人それぞれなんですね😊みんな色々不安に思ったり症状も色んな方がいるんですね✨
みなさんがこんなに親身になって返信くれて、すごく嬉しいし、安心しました♡
私も今は、赤ちゃんを信じて頑張りたいと思います🎵
妊娠するってこんなに幸せな気持ちになれるんだって凄く思う日々です💕- 11月28日

こっこ
わたしも初マタで10週です(^^)
病院早く行きたくなりますよね!
つわりは落ち着いてきましたか!
羨ましいですが不安ですよね。
つわりがあっても不安ですし、
なくなったらきっと余計不安になります!
個人差あるので大丈夫ですよ♡
早く赤ちゃん大きくなって
産まれてほしいですー✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。
-
24kana
おはようございます!同じ週数ですね😊✨
本当に病院早く行きたくなります🎵
そうなんです!つわりがあってもなくてもどちらも不安ではじめての妊娠だから余計ですよね♡
でも、赤ちゃんを信じて頑張って育ててお互い元気な赤ちゃん産みましょうね(⑉• •⑉)❤︎- 11月28日

ママリ
わたしも初期の頃は
不安ばかりでしたよ(´-`).。oO
つわりもあまりなかったです💦
赤ちゃんを信じてあげる
しかないです!❤️
-
24kana
ありがとうございます♡
はい!みなさんからのコメントでも赤ちゃん信じてあげるしかないとのお言葉いただいたので今は赤ちゃんを信じて頑張ります😊💕- 11月28日

もな
私も、つわりというつわりが無く、「これでいいのか!?」と不安でした。
出血もあり、二度入院もしました。
だけど、赤ちゃんは元気に育っていて、この子の強さに感動しています!
エンジェルサウンズを購入し、毎日心音を聞き、主人と「お~☺」と喜びを分かち合っています。
不安なことがあれば、ここで思う存分吐き出してください!
ママリの人たちは皆親身に答えてくれます✨
KinKi Kidsの歌を聞いて、ストレスフリーに過ごしましょう🎵
-
24kana
もなさんありがとうございます♡
赤ちゃんが元気に育ってると信じていきたいと思います☺️✨
本当にママリの方達は親身になり答えてくれますね🎵
とても救われます( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
はい!大好きなKinKi Kids を聞いて観てストレスなく過ごしたいと思います(*´˘`*)♡- 11月29日
24kana
ありがとうございます♡
みんな同じく不安なんですね〜。
確かに何かあれば何かしらサインがあるはずですよね‼️
赤ちゃんを信じます( ˶ˆ꒳ˆ˵ )♪