
子供が夜泣きした際、夫が飲み会から帰ってこないことにイラッとしました。夫は普段飲みに行かないため、遅さに不満を感じています。私の心が狭いのでしょうか。
子供が夜泣きで起きました。
am.03:05
昨日の18時45分に
「飲み会」に行った旦那。
子供の泣き声で起きた私は
いつも寝ている夫の方を見たら
まだ帰ってきていませんでした。
1階にでも居るんかな?と思って
「帰ってる?」ってLINEしたら
「今帰ってる途中だよ」と返事。
まだ帰ってきてないんかい😒
ってイラッとして、
「飲み行くのはいいけど、
さすがに帰ってくんの遅くない?」
ってLINEしたら、
「ごめん、めったにないことだから
つい遅くなった」と。
確かにほとんど飲みに行かない夫ですが、
まさかこんな時間まで帰ってこないなんて
思ってなかったので
ムカつきました。
私、心が小さいですかね?
- ぶどう🍇(6歳)
コメント

はじめてのママリ
いや、旦那様が親としての自覚が足りないのかなと思います🥲たまにの飲み会でも、節度ある行動して欲しいですよね😢

はじめてのママリ🔰
さすがに遅いなぁとは思いますが、滅多にないなら見逃します😅心配にはなりますけどね💦
娘も手がかからなくなってきて2人で外食もしやすくなったので、旦那がいない日はラッキー🤞という気持ちで2人でお出かけしたり、友達親子と集まったりして楽しそうな写真を送りつけたりしています🤣

退会ユーザー
流石に終電くらいまでには帰ってこいと思ってしまいます😇
心小さくないです!私なら翌朝叩き起こして文句言います😉

kanayan
小さくないです!
我が家はお互い親になってから日付変わるまでに帰ってくる約束にしてます!
ぶどう🍇
ですよね🥹
いつまで独身気分でおるんだい‼️って思いましたもん。
私自身も全く飲みに行ったりしないけど、行ったとしてもさすがに帰る時間は考えます⏰
はじめてのママリ
逆に奥さんが同じことしたら怒るくせにって思います🫠男の人って遊びになると本当独身気分でイライラしますよね🥹
ぶどう🍇
独り身になった気分になっちゃうんですかね?😂
1階におりて、ミルクを作りながらイライラしてました😇