![えびす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫婦喧嘩の原因は私の行動で、夫が子どもに私のことを悪く言っています。子どもに影響を与えずに夫婦関係を続ける方法はありますか。
夫婦喧嘩…どうやったら良い方向に進められるでしょうか?
二週間ほど前、事の原因は私にあります🙇♀️(お叱りは受け止めまス💦)
夫に黙って、有給で友人(女)とランチに行きました💦
理由は夫に言うと、「休めるくせに忙しいとか言うな」「今日遊んできたんでしょ?」とか言われるのが面倒だと感じたからです…夫は平日「飲み会になった」で家のことしないでいいんだから私だって…と。(共働きで家事はほとんど私がしていて、それで日々喧嘩している経緯があります…)
夫が子供とYouTubeを見るのに私のケータイを手に取った際に友達ととった写真を見られて事が発覚…
謝りましたが、
「悪いと思ってないだろ?」「人間として最低」などいわれています。↑上に書いたような理由を「言い訳になるけど、」と言った上で話しても「なら、そんな理由があれば人殺したり浮気したりしていいん?違うやろ?」で終了。
まぁ、もう、それはやむなしなのですが、ずっと子どもに対して、事あるごとに「ママは嘘つくけ信じたらだめよ」とか今回の件にからめて3歳の子ども言います😭買い物に行くと家を出る時なども「ほんとに買い物やかね?うそやない?」とか…
子どもに言うのは辞めてと言っても「言われたくない事をしたのはお前だろ?子どもに良くないと思うならしなければよかっただろ?お前のせいやけ、あきらめろ」と言ってずっと子どもに言い続けます😭
たしかに夫が言う事もわからなくないのですが、子どもを巻き込むかどうかは違うと思うのです💦
夫を説得できず、困惑しています…
元々夫婦仲は悪いので、離婚がうかびますが、子どもがいるし夫婦は続けて行こうと思っています。
子どもに影響なく夫婦を継続するにはどうしたら良いでしょうか?
アドバイスあればお願いします🙇♀️
- えびす(1歳0ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい
離婚したくないなら、どうしたら許してくれる?どうしたら言わないでくれる?と聞いてみたらどうでしょうか。とにかく低姿勢になるしかないのかなと思います。
ただ正直そんな感じなら離婚したほうが子供には影響ないのかなと思っちゃいました。
というのも私が仮面夫婦の親のもとに育ったのですが、いつも間に立たされて辛かったし、色々あってしんどかったです。親の悪口を聞かされるのも嫌だったし。
だったら早く離婚してくれって思ってたので笑
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
もう一度誠心誠意謝って、話し合いの場を設けてはいかがですか?
許してもらう(せめて子供には言わないでもらう)ためにはどうしたらいいかな?と…
私が旦那さんの立場でも、こいつは嘘をつくんだ。と思って出かける時も本当に?って聞いちゃいますね…
あと旦那さんに秘密にして何かをするのであれば、写真など証拠は残しちゃダメですよ…
元々喧嘩が多く夫婦仲が悪いのであれば、ここから仲良く!はならないような気もします…
旦那さんがお子さんに言う事も悪影響ですし、ギスギスしてるのも悪影響だと思いますよ。
-
えびす
ありがとうございます🥺
もう一度話し合ってみようと思います💦
確かに写真は迂闊でしたー😭💦
夫婦仲は良くはならないだろうなぁと思っているので、せめて並の状態にとは思うのですが…
なかなか…- 6月25日
![はるるんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるるんママ
え?
謝りません😂
子供に言ってても無視します😅
またなんか言ってるくらいで…
もう!言わないでよ!!とか言うから弱みみたいになるんですよ😅
別にいちいち今日ランチしてくるね~とか言わないし、休みの日のスケジュール聞かれんのが嫌いなので😂
まず旦那さんがキレてるのかがすみません分かりません😅😅
夫婦の間で言わなきゃいけないっていうルールがあるのですか?🤔
もちろん、子供に何かあったとか
旦那に言わなきゃいけないことはいいますが、私が休みで何してようがよくない??ってなります😂
ちゃんと家事してるんだからいいじゃんって思いますけどね😅
-
えびす
ありがとうございます🥺
夫から「俺がスーツ着て出社するふりして遊びよったらどうか?」と問われ、た、確かに😅と思ったのですが…
内心ちいせぇ男だなぁ!謝ったんなら、たまには息抜きと思って許すとかしたらいいのに😩とか思いました。- 6月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
よく考えた結果放っておけばいい様な気もしてきました。
何か求められたら、言わずにでかけて申し訳なかった事だけ伝えて後は言わせておく。
そっか。そうだね。そうだよね。言いたい事はよくわかったよ。と頷いて流しておく。
そっとしておき淡々と仕事や家事育児に専念してほとぼり冷めるの待つのが私は良さそうに感じました。
話し合いで何とかなる相手や関係性じゃなさそうだし、ヒートアップする可能性あるし、こういう人はずっとそこまで言う必要ない事を必要以上につつくると思います。
-
えびす
ありがとうございます!
確かに話し合いしようとするとヒートアップして逆効果になることを懸念してました😂
子どもに影響ありそうなこと言うのは謝りを添えて止めて、あとは放置がいいのかな?と思い始めました🥺- 6月25日
-
はじめてのママリ🔰
子供に影響ありそうな事を言うのはやめてと伝え続けた場合辞めてくれたり何も言わなかった時と比べて変化ありそうですか?
あるなら言った方がいいと思うけどそうじゃなければそこも言わせておくのがいいかも?🤔
旦那様からしたら妻がいけないんじゃん、自分は人が嫌がる事しておいて自分がしてほしく無い事は指摘してくる様にうつってると思うのでヒートアップさせそうな気も。
私ももし旦那が有給とって友達と遊んでて報告もなく隠してたら良い気はしないなとは思います。
非がないわけじゃないけどここまで責められる事でもないですよね。- 6月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
黙って男友達と遊んでたなら分かりますが、有給取って女友達とランチしたくらいでそんな怒る話?と思ってしまいました😅
人間として最低とか言われるような事じゃないと思いますけど…。
そしてその事を子どもにネチネチ言うとか意味わからないですね。。
離婚も視野に入れるのもありだと思いますよ。その程度の事で怒るって、今後(既に?)モラハラ夫がになりそう…
元々夫婦仲が良くないとの事なので、夫婦仲良くというのは難しいかなと…とにかく謝って下手にでる事しか無いと思いますが、それもどうなのかな…😅
-
えびす
ありがとうございます🥺
まさにおっしゃる通りの事を思って生活してます😭
てか、既にモラ夫っぽいですよね?
確かに黙ってたのはあれですが、謝りを入れたのだから、たまには自由にランチしたってことで水に流してよくない?と思ってしまぃます😭☜言えませんが…
子どもに何か言われるのは阻止するため、謝りつつ時間が経つのをまつしかないですかねー😭- 6月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
悪い事してないと思います💦謝ることですか??有給とって、好きなことするのは自由なきがします😅
旦那さんは、仕事帰りにどこかに少し寄って帰るにも全て報告してくれてますか??育児家事も協力的じゃないようですし💦
謝るなら、、旦那さんの態度もなおしてほしいと思うので、
共働きで家事を協力してほしい事、しんどい事、一度やってみてほしいこと、普段そのストレスでどうしても息抜きしたくて報告しなかったと話し合いの形で真剣に話し合いの場をもうけます。
-
えびす
ありがとうございます🥺
そうなんです…
自分は子供がいても自由に当日飲みに誘われても行くし😩仕事の関係者といく=仕事 みたいな感じで言っています😩
私はお迎えがあるので残業をするにも、延長保育したり、最悪旦那に掛けあったり…
ましてや先日の久しぶりに行けた会社の歓送迎会は一ヶ月くらい前から調整してやっとでした💦それでも終わったらすぐ帰って子どもの寝かしつけに間に合うようにって感じで、夫のように終電くらいとかではないです💦
家事もですし、そのあたりも自由度が自然に違ってきていることにもストレス溜まってました😭
これは夫に言わせると、母親なんだからそれは仕方ない。
俺は定時で帰れるような仕事じゃないと…
↑こんな考えなかなか変わらないですよねー😭- 6月25日
-
退会ユーザー
それは、ひどいですね💦
モラハラぽいです💦母親だから仕方ない?定時で帰れる仕事じゃない??って。。
それなら、こっちは仕事辞めてもいいってことですかね。
子供の前で言われるのは確かに嫌なんで、謝るなら案も考えましたが、やっぱり謝る必要ないですよ!子供は結局、嫌味を言うパパって、パパの事ある意味理解していきそうです😅- 6月25日
-
退会ユーザー
単純に謝る?だけじゃなくて、なおしてほしいことを、改めて場をもうけるほうが良さそうですね💦
- 6月25日
-
えびす
ですね😭
なんか、子どもを人質にとられている感じですごくいやです😭- 6月25日
![ママ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ子
旦那さんから言われているように、「嘘」をついたのですか?🤔
「明日は仕事」と事前に言ったりカレンダーに書いていたり、夫婦間で確認しておいたのにも関わらず、本当は休みだったとかですか?
だったら、私も「嘘をつく」という行為が単純に人として嫌です😂
そうではなくて、
旦那さんから事前に予定も何にも聞かれていなくて、
こちらからも別に何にも申告せず、「黙っておいた」のであれば嘘と言われる必要は無いと思います🤔
黙っていた事が嘘なのであれば、ただの価値観の違いかなと思うので、
夫婦でありたいのであれば擦り合わせる作業が必要かもですね😅
-
えびす
すみません↓に書いてしまいました💦
- 6月25日
-
ママ子
ギャー、私も下に書いてしまいました😭
- 6月25日
![えびす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えびす
ありがとうございます🥺
黙っておきました💦
出勤する時間に起きて、出勤する時間に家を出ました💦
夫はその時点で、欺いているとのことで、その点は私も反省というか確かに嘘というか、「敢えて」同じ行動をとっていたので悪いと思いました😭
そのあたりを話すと、今は爆発しそうなのでおいおい話し合ってみようと思います💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
いやいやいや、えびすさんが悪いのは"黙ってた"ただこれだけで有休取ったことも友達と遊んだことも何ひとつ悪くないです。というか旦那さんの器が米粒のような小さい!!小さすぎる!!!
嫁が楽しんで何が悪い笑
日常のストレスを発散することも許されないのか!!それをしかもグチグチとネチネチ攻めてきて、さらにくっだらないことを子供に吹き込んで、つまらない人間笑
って思いますね🤣🤣🤣(えびすさんを庇ってます笑)
なにも批判するところがなくて🤣そんな旦那だから黙っていたくなるんですよね。それも旦那さんの責任かと。
例えば我が家の場合、休みを取って急遽友達の誕生日お祝いしに行ったんですが、誕生日プレゼントに2人分ってのもあり家計からいっぱいお金使いましたが何も言われてませんし、遊びから帰っても喜んでた?☺️って聞いてくれます。
普段会話ないですが嫌味はあまり言われませんね。
そう思うと普段えびすさんが責任感を感じて家事育児してるだけでそんなにデリカシーのない発言するなんて有り得ないと私は思いましたね。。もっと堂々として大丈夫です!
謝ったんだしこれ以上謝るだけ後々心がモヤつくだけだと思うのでもう謝る必要も下手に出る必要もない内容だと私は感じましたね。
束縛が激しい若干モラハラなだけでは??
-
えびす
ありがとうございます😭
すてきな旦那様ですね🥺✨✨
妊娠中つわりできつかったので仕事早退して帰って、だいぶ良くなって普通にしてたら、「今日なんしよったん?(仕事もしない、家ののことなんもしてないやん?的な意味)と言われたのを思い出しました😩💢
今、私が不利な立場にあり家事はほとんどせず、子どものことも気が向いたら程度です😩昨日は急に飲み会。
今は眠いのか夕方から寝てます。
してよ?となると、上手く私が有給でランチとった件を出してきます…
なんか精神的にも身体的にも疲れてきました…- 6月25日
![ぱり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱり
他の方も仰ってますが、
有休取ってランチ行くことがそんなに悪いんですかね
人として最低ってことですが、
別に嘘ついたわけじゃないですよね😂ご主人がモラ男だから言わなかっただけで。
それに有休をとってランチに行くことと、人殺しをしたり、浮気することを同じように考えてるのも相当やばいです🤣(他所のご主人に失礼ですが)
夫婦喧嘩を子どもにネチネチ言う、
過ぎたことをネチネチとかなり器の小さい男ですね😂
失礼ですが、ご主人、かなりモラハラだと思います
そんなご主人といても子どもに悪影響(子どもがご主人みたいなモラハラ野郎にならないためにも)なので、離婚も視野に入れていいと思いますが…
1番はほっとくのだと思います、あーはいはいまたモラハラやってるわ〜🤣って聞き流しちゃいましょう😭
-
えびす
ありがとうございます😭
そうなんです、人殺しと同じて…
なんか考えすぎて、そもそも給料も出てるし、いつも通り子供世話もして、誰にも迷惑かけてなくね😩?とか思ってきました😂笑
まぁ、黙ってたことは夫を騙したことになるので反省しますが…
それ以降に受けた夫のネチネチぶりや家事、育児をしないことのほうがひどくない?と思ってきました💢
今開き直りモードです😅- 6月25日
-
ぱり
女性の友人とランチに行く→実際は男だった
とかなら騙しただと思うのですが、
仕事の日と同じ時間に出発して友達とランチした
ので、騙したとかじゃないと思いますよ😊
伝え忘れてた だけだと思います。気にしないでいて欲しいです😭
家事や育児をしないくせに、あーだこーだ言わないで欲しいですね
男は仕事だけしとけばいい みたいな考えは捨てて欲しいですね…何時代の人だよ!!!って感じです
開き直ってください!
えびすさんの悪いところは全然ないですよ!🙌- 6月25日
-
えびす
そうなんです!
仕事だけしとけば、的なのやめてほしいです😩何時代なん?ですよ!
なんなら、生活費折半ですが毎月忙しいからATMにいけないを理由に延滞!
もう言わせて貰えば、私残業してないから年収劣りますが残業夫と同じくらいしたら勝てますから!って言ってやりたい💢😂- 6月26日
![ママ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ子
なるほど、日常を装ったんですね😅💦
そうでもしないとランチにも行けないくらい肩身狭いのは、辛すぎます…🥺
息抜きくらい自由にさせてーって感じですね😭💨
私自身、友達から「明日暇?ランチ行こー」って誘われて、旦那に事後報告とかしょっちゅうです。
そういう時はお土産買って帰ってるからか、
「楽しかった?それなら良かったわー😁❗」で終わります🤔。
割りと"それだけ"の事です。
夫婦間の出来事なのに、子どもはまず関係無いですよ。。
どうせ子どもは意味分かって無いと思っているから、子どもの目の前で母親の事を茶化したり蔑んだりできるんだと思います。それは子どもの事も半分馬鹿にしていると思います😓
その、行為そのものが絶対子どもに良くないと思います😢。
旦那さんが、
えびすさんに言ってる事と息子さんに浴びせてる言葉、矛盾してますよ。
なんか、書きながら、
えびすさんの気持ちになったら悔しくなってきました😭😭😭
-
えびす
実際友達とランチ行くって言っていたらまだ良かったかもしれないですねー😭
子どもに言うという部分があるので凄く後悔です…
ほんとやめてほしい😭- 6月25日
えびす
コメントありがとうございます🥺
そうですね、もう一度どうしたら許してもらえるのか低姿勢で聞いて見ようと思います😭