
パパが子供を2時間半見られず、帰宅が憂鬱です。子供や旦那の機嫌が心配です。どうすれば良いでしょうか。
パパが一人で子供みれないみたいで嫌になります。
今日は私は一日仕事。帰宅は19時過ぎの予定です。
子供たちは朝わたしが送っていき、保育園に預けていました。
パパは16時過ぎまでフリータイム。
さっきLINEがきて、早く帰ってきて、〇〇(上の子)が無理、と…
たった2時間半くらいみてるだけなのに…と呆れます
こういう人はずっと子供みれないままですかね?
だったらわたしに働けばとか言うなよ、と思っちゃいます。
今から帰るのが憂鬱です。きっと上の子はギャーギャー騒いでるんだろうし、旦那は機嫌悪いだろうし、私が家についたら何もしないんだろうし…
- ママリ
コメント

退会ユーザー
お前の子供だろって思います
ずっと見てなかった人は
何すればいいとか分かんないんじゃないですかね🤔
1回 細かく教えたら見れるようになるかもです。

はじめてのママリ🔰
それはこの4年間やらせていなかったからでは?😅
-
ママリ
美容院や病院などでみててもらうことありました。仕事が始まってから、慣らし保育の迎えは旦那で、土曜日も半日の日は一人でみてもらってます。が、大体は早く帰ってきてって感じだったり、上の子はぎゃーすかしてたりです。
- 6月25日

さらい
今まで一度もないんですか?一人でみたこと、、!?
-
ママリ
あります!が、できない、無理と言われることばかりで嫌になります。
- 6月25日

ママリ
お前の子だろ??と言い、子供が嗚咽するくらい泣いてるわけじゃないのなら私はほっときます!
今まで関わってこなかったツケがまわってきてるだけです。ここで助けると今後も無理だと思うので、これキッカケにやらせます。
-
ママリ
ほっとけばいいですかね😞
ママがなんとかして!と言われるばかりですイライラします。- 6月25日
-
ママリ
なんとかして!で変わってきたから毎回なんとかして!って言うんじゃないですか?
この事についてしっかり話し合いしましたか?
旦那さんは何故数時間1人で見れないのか…
自分のやりたいことが出来ない、単純に子供がワガママすぎる、どう遊んでいいのかわからない、など…
イライラするのは分かりますが、はいはい。と変わってあげてたら今後もそのままかと思います。- 6月25日

マー
パパ1日お休みなのに、
ママが保育園に預けに行ったんですか……??
パパが1人で見られないからわざわざ保育園へ?💦
もしそうなら、一人で見る状況から逃げずにどんどんやってみるべきだと思いました!!!😳
-
ママリ
はい…ホントですよね。なんでやらないんだろう
- 6月25日
ママリ
細かく…私の言葉も聞く耳持たず、ギャーギャー言うこと聞かないからあとはママやってって感じです…😞
一人でみてほしい…全然安心してみててもらえないです。
退会ユーザー
言うこと聞かないからって
ママに丸投げしてたらダメだと思います。
旦那さんに強く言ってみては??