※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

19週の胎動について質問があります。最近、胎動をあまり感じなくなり不安です。赤ちゃんの動きが少ない日もあるのでしょうか。

19週胎動についてです、


一昨日まで夜寝る時などぽこぽこ感じてたんですが
昨日今日とあまり感じません💦
あまりというか感じません💦

自分と赤ちゃんの起きてるタイミングがずれてるのかもしれませんがかなり不安です。
訳あって大きい病院に罹っているので
今日明日だと急患扱いになってしまうのですが
心配ではありますがまだ19週ということで緊急性があるのか疑問で😢

全く感じない日もありますか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

天使ママさんで、突然胎動が1日無くなって、2日後?くらいに心拍止まってた方いました、、、
もし何も無ければ何も無いで済むので、病院へ行ってみたらどうでしょうか?😭😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね💦
    お金がいくらかかっても何もなければそれで済む話し!
    赤ちゃんのためですもんね💦
    いつも夜横になっていると感じるので
    今日も感じなかったら行ってみます!!
    その週数なら感じなくて当然!
    などお医者さんに言われるのも怖くて
    生理痛のような痛みがあるのは事実なので
    そのような症状があるため診てほしい
    と言っても良いでしょうかね?💦

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね😭
    私が経験した訳では無いので何とも言えませんが💦
    すみません😖
    同じような経験ある方のコメントがあればいいんですがね💦
    診察の時は思い当たる症状全て言った方がいいと思います!
    何も無ければいいですけど心配です😭

    • 6月25日
ママリ

お腹を叩いたり揺らしたりしても何も反応ないですか?💦
赤ちゃん寝ていても、揺らしたりすると起きて動いてくれる事がほとんどだと思います。
もしそれでも胎動感じなければ病院行った方がいいかと💦

はじめてのママリ🔰


遅くなり申し訳ありません💦
あの後やはり心配になり急患に電話したところ
赤ちゃん診てみましょうと言ってくださりました。
でももう少し様子見ようと思いソファに横になっていたところ
ぐにょっぐにょっといつも感じられるものを感じることができ
違うかもしれない。もう一回、もう一回と何分か待っていると
微かにぐにょっと感じることができたため
もう一度急患に電話し次の健診まで近いし
今回は次までもう少し様子見ることにしました、と連絡し
生理痛のことは出血がなければ様子見で
できるだけ痛みがあれば横になるように
との指示を出してくださいましたので安心しました💦
ちなみに叩いたり揺らしたりしても反応はあまりないため心配ですが
一旦横になって密かにでも感じれるのを待ってみることにします😢❤️
ありがとうございました!!