
コメント

退会ユーザー
嘔吐が落ち着いたら1日は断食して、まずは普通のお粥から始めてだんだん固形物にしていった方が胃への負担は少ないと思います😊
ちゃんと食べれるようになったらいつも通りでいいと思いますよ😄(油っこい物は様子見ながらで)
プリンやゼリーなどの冷たい物はちょっとお休みした方がいいですね😅
退会ユーザー
嘔吐が落ち着いたら1日は断食して、まずは普通のお粥から始めてだんだん固形物にしていった方が胃への負担は少ないと思います😊
ちゃんと食べれるようになったらいつも通りでいいと思いますよ😄(油っこい物は様子見ながらで)
プリンやゼリーなどの冷たい物はちょっとお休みした方がいいですね😅
「うどん」に関する質問
家族で体調を崩し実家の家族が食料など届けてくれます。 何か欲しいものある?って聞かれたのですが何をお願いしたらいいかわかりません、、うどんはお願いしました 他になにをお願いしたらいいとおもいますか?
小麦アレルギーのお子さんがいる方に質問です。 お蕎麦って何歳で食べさせましたか? 子供の小麦アレルギーが酷すぎてそうめんやうどんなどの麺類にトラウマがあるので、お蕎麦食べさせるのにものすごく抵抗を感じます。…
9ヶ月の息子がいます! 海外旅行に向けてうどんを持っていきたいのですが 一回で80グラム食べるので写真のようなタイプだと 一回分になってしまうので何個も持っていかないといけなくなってしまい困ってます。 旅行先で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
今日普通のご飯にしてみます!🍚
プリンとゼリーそうなんですか⁉️😨かかりつけ医からプリンやゼリー食べさせても良いよと言われたので食べさせてました💦
胃腸炎のメニュー表?みたいなのにもプリンとゼリーOKだったので、普通に食べさせてますよ
退会ユーザー
お医者さんそれぞれで意見が違うと思うのでかかりつけ医がいいと言えば大丈夫だと思いますよ😊
うちのかかりつけ医はそう言っていただけなので😊
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!なんで言うこと違うんですかね!
普通のご飯大丈夫みたいです!
明日から保育園も行きます✌️
退会ユーザー
不思議ですね😅
治ってよかったですね✨
暑い毎日なのでママりんさんも体調にお気をつけください😌