

退会ユーザー
旦那、私、娘(来月2歳)
年収手取りで330万
月手取り25万
家賃 52,000(水道電気込)
ガス 10.000(プロパン 冬は倍)
Wi-Fi 3,671
スマホ旦那 3,500
スマホまま 2,500
hulu 1,050
YouTube 1,550
ヤクルト 5,000
食費 45,000
日用品 5,000〜10,000(おむつ関連込)
病院 10,000
定期 13,860
ぱぱ 15,000
まま 5,000
積立 30,000
被服費 10,000
共済 3,000
こんな感じです🤨💭

Y.Y
旦那27歳、私23歳、3歳児、0歳児
現地点の年収は1000万ぐらい
私が働いてた時は
世帯年収で1500万ぐらい。
🏠家のローン(保険等)が月18万
🚗車が2台で
1台がローン、保険等含めて月8万
ボーナス月は10万
もう1台はローンは無くて
保険料が月1万2千円
📱携帯台が旦那が月3万
私が月1万ぐらい
💊生命保険等、保険関係が
旦那が月3万2千円
私が月2万8千円
子供1人につき月2万
合わせて4万
📡WiFiが月5千円
🔌光熱費(電、水、ガ)合わせて
変動するけど平均すると月4万
🍚食費(ミルク含む)が月約5万
🧻日用品(オムツ等含む)が月約1万
ざっとこんな感じです🧐🧐

退会ユーザー
旦那、私、1歳3ヶ月になる息子
年収はだいたい330万くらい
月の手取りは27〜33万ほど。
家賃(駐車2台込み) 86,000
ガス・電気 12,000〜30,000
水道代 12,000〜18,000
携帯代 23,000
日用品 8,000
息子のおもちゃなど 5,000
動物(多頭飼い) 10,000
食費 50,000
ガソリン代 8,000
Wi-Fi 5,600
車両保険 29,000
息子保険 1,240
車2台ともローンはありません。
こんな感じです!
-
KWKT4
月に貯金できますか??🥺
- 6月25日
-
退会ユーザー
できない月が多いです😂
- 6月25日

はじめてのママリ🔰
旦那25.私24.子供3人.4.1.0
手取り32万円/私無給
家賃天引きされての手取りなので
ガス 夏7~8、冬1.2~1.5
WiFi7500
ケータイ1.9万円→格安スマホに時期に乗換える
食費5~6
日用品1~1.5
パパ交通費1.5
パパお小遣い3.5
生命保険は給料から天引きされてます
積立も給料から天引きされてます。
車のローン1.0
車の任意保険は一括で支払ってます
保育料7000円無償化
スイミング2人分1.5
だいたい月に20近く
去年までパートでフルで働いてたので
118万円昨年は加算されてました。
保育園下のたちいれたら
また働きます。
そしたら2人目は、保育料半額、3人目は無料なので、
ふたひめのこは2万円くらいです。
-
KWKT4
毎月いくらぐらい貯金できますかー?
- 6月25日
-
はじめてのママリ🔰
10くらいです!
- 6月25日
コメント