![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3月に帝王切開と卵管切除を受け、出産費用は支払い済み。娘の入院費に関して高額医療費の対象か不明。確認は半年後のハガキで。
3月に帝王切開術+卵管切除術を行いました。
限度額認定証は使っています。
出産費用の手出しはなく,むしろ3万くらいプラスだったので
退院後,申請したら振り込まれました。
しかし,1ヶ月検診の時に娘の入院費が5万ちょっと請求が来て支払いました。
そのことについて,市の国保窓口に聞きに行くと
卵管切除術と娘の入院費は高額医療費の対象になるかもしれません…来月電話確認してください。と言われたので
4月に電話⇨まだ確認できてないので来月電話確認してください。
5月に電話⇨多分,確認するのに3〜6ヶ月くらいかかると思います。ハガキが届くのでそれを見てください。
対象かどうかはハガキを見て確認してください。電話では答えられません。
と言われました。
こんなに時間かかるのもなんですか??
出産から半年後にハガキで確認するしかないって…
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月)
コメント
![moon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moon
そうですね!医療機関からレセプトが届いて確認等するのが、大体2.3ヶ月かかると言われてます💧
はじめてのママリ🔰
やはりそうなんですね😵💫
もうすぐ4ヶ月たつのですが
まだまだかかりそうですね💦
ありがとうございます(ᐡ > ̫ < ᐡ)