![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
下の子が沐浴の後、上の子と一緒にお風呂に入る際、どうしたらいいか悩んでいます。1ヶ月健診後は3人で一緒に入る予定です。皆さんはどうしていましたか?
もうすぐ2人目が産まれます!
上の子自宅保育で産まれたらすぐにワンオペ2人育児が始まります!
沐浴のうちは、先に沐浴して後から私達は別々でお風呂に入ろうと思ってるのですが、
私と上の子がお風呂に入ってる間、下の子はどうしたらいいのでしょうか?🤔
寝てるうちに入るにしてもお風呂の時間にうまいこと寝てくれるのか🤣
1ヶ月健診が終わったら3人で一緒に入る予定です!
皆さんどうされてましたか?🤔
- ママリン(妊娠14週目, 2歳6ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
下の子が寝てるタイミングでお風呂入ってます!
![コスタ🛳](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コスタ🛳
ベビーベッドに寝かせて入ってました!
もちろん泣いてる日もあったので、長男とめちゃくちゃ急いで入ることもしょっちゅうでした😂
-
ママリン
ある程度は泣かせっぱなしになってしまいますよね🥲
上の子がイヤイヤ期突入してきててそれに合わせて急いで入ってくれるのかめちゃくちゃ不安です😅- 6月24日
![Fy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Fy
同じような状況でした😊
娘は寝てなくかったら
ハイローチェアに乗せて
脱衣所の前に連れていって
寝てたらハイローチェアに乗せてリビングにおいて置いてささっと入りました!
(リビングからお風呂近くて泣いてもすぐ気づけるので…)
-
ママリン
途中泣いちゃったら急いで出る感じですか?🤣
上の子も一緒に急いでお風呂出てくれるか不安です🤣- 6月24日
-
Fy
もともと肌が弱い息子で長風呂しないので泣いてても少しは泣かしときます😂
- 6月24日
-
ママリン
そうなんですね!ありがとうございます😊
- 6月24日
ママリン
途中で泣いちゃったりしませんでしたか?🤣
退会ユーザー
今のところ大丈夫です!
上の子の時は 泣いても放置してました😂 泣き疲れた後にお風呂はいってお乳飲んだら爆睡で何しても起きなかったです(笑)
ママリン
そうなんですね!ありがとうございます😊