※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
arc
お金・保険

家賃やローン支払いがある中、家の購入を検討中。月々の支払いは9万円程度で、年収は830万円。母と同居予定で、固定資産税は母に負担してもらう考え。旦那の年齢も考慮し、早めの購入を検討中。

安易すぎるでしょうか、、。

転勤族のため今は家賃負担が2.5万円ほどで済んでいます。
車のローンが月3.3万円あります。
旦那のカードローンの支払い1.5万円があと3回で終わります。(利息勿体ないので先に払うべきなのはわかりますが、勝手にしたリボ払いの支払いなので旦那を苦しめるためにお小遣いからひいているためそこはスルーしてください)

今家の購入を検討してます。
月々の支払い9万円くらいまではいけそうでしょうか、。
世帯年収は昨年は830くらいでした。

車のローンは一括で払うとして、上記に記入した7.3万円浮く計算です。
現在はわたしの扶養内パートの収入は手付かずで貯金してます。
家を購入するときは母も同居の予定なので支払いをどうするかまでは決めていませんが、月々のローン額は貰わず固定資産税(年間12~16万円ほどと聞いてます)を負担して貰うのはどうかなと考えています。

旦那の年齢も年齢なので早めの購入を検討しています。

コメント

deleted user

頭金なしで買う人もいますし、830もあれば大丈夫じゃないですかね?
一億とかの家でなければ。

  • arc

    arc

    コメントありがとうございます😊
    頭金は入れない方向です。
    3500~4000で考えています。

    • 6月24日
はし

修繕費と固定資産税と火災保険の積立に月3万は見といた方がいいのと、一戸建て、同居となると光熱費も増えるのでそこも考えておくと良いと思います。
後、単身赴任になりますか❓生活費も二重にかかるようになるなら食費くらいは奥さんが負担できるくらい稼げたら良いと思います。

  • arc

    arc

    コメントありがとうございます。

    今賃貸の3LDKで、真冬だと電気2万、ガス(プロパン)灯油5万、水道は年間変わらず2ヶ月で1万くらいで、それよりは安くなるだろうと言われてます。
    上に記載した通り固定資産税は母にと考えているので、修繕費と火災保険だと月々2万くらいの積立で良さそうですか?
    単身赴任になるかは今の段階ではわかりません💦

    いずれは扶養外か正社員で働けたらいいなとは考えてます(´-`)

    • 6月24日
  • はし

    はし

    光熱費が安くなると言われたのは家を売る住宅会社からですか⁉️それならあまり信用しない方が良いと思います。
    単純に大人が一人増えるので、お母さん仕事せず、昼間居るようなら電気代水道代使いますし、子どももそれぞれ部屋を持ってエアコン使うようになったら今の比じゃないと思いますよ。安くなるとは思わず多めに見積もっていてはどうでしょう⁉️

    • 6月25日
  • arc

    arc

    住宅会社の方から、同じような家に住んでいる人だとこれくらいと言うのを聞きました。

    母もフルではなくても仕事をする予定なのと、北海道なので全部屋にエアコンはなく、リビングだけの予定です。(今の家はエアコン3台ついてます)

    5人家族で戸建になったとして、光熱費で月々8万円も行くものなのでしょうか💦?

    • 6月25日
  • はし

    はし

    北海道は特殊なのでわかりませんね。住んでみないと分からないですね。

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

ご年齢とローンの年数、今の貯金額、教育費をどこまで出すか、退職金の有無によっても変わると思います。

  • arc

    arc

    年齢は42です。
    ローンは35年で考えていますが、実は母が亡くなり子供が巣立つであろう20年ほどで売る予定で、駅近の建売を検討してます。
    教育費はとりあえず児童手当貯めているのと、2人分でトータル550万円の終身保険を学資保険代わりに積み立てているとこりです。
    退職金はありませんが、確定拠出年金で運用して積み立てているところです。

    恥ずかしながらここで答えられるほどの貯金はありません💦

    • 6月24日
deleted user

830万あれば月9万のローンは組めると思います。20年後に売却した後はどこに住むんですか?高齢者には部屋を貸してくれないことが結構あるみたいです。

  • arc

    arc

    コメントありがとうございます。
    旦那の年収だけですが、ローン組めるかの心配はしてません。
    支払っていけるかの心配でした💦
    売却したあとは、他県の旦那の地元に戻ります。
    実家があるので😉

    • 6月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    支払いは全然大事だと思います😊

    • 6月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    他に家があるなら売却しても大丈夫ですね。

    • 6月24日
  • arc

    arc

    ありがとうございます😊

    • 6月24日
たぬきち

支払い自体はやっていけると思います!

あとは年齢が高いなら今現在の
貯金額によるかな、という感じですね🤔

  • arc

    arc

    コメントありがとうございます。
    現金としての貯金はほとんどありません💦

    • 6月24日
ママリ

大丈夫だと思いますよ😊

お子さんがもう少し大きくなればもうちょっと長く働いて収入も増やせるでしょうし、お母様も同居であればある程度援助は見込めそうです☺️

  • arc

    arc

    コメントありがとうございます✨
    下が今年1年生になったので、あと数年後又は母と同居になれば長く働けるようになりそうです😉

    • 6月25日
ma

我が家、まさにマイホーム建てて来月完成です。

世帯年収ざっと900。
4150万のフルローンです。
夫婦ともに40代。
なかなかの条件ですか😂がんばります。

月8万弱、ボーナス21万程です。
支払いプランいろいろ提示されましたが月々の支払い額が10万以上まで選択肢ありました!
月9万でもいけるとおもいますよ!

奥様の収入手付かずで貯金されているとの事、尊敬します。✨
我が家は、夫の勤務地が遠いうえに通いで現状の会社規定の都合上、交通費の自己負担毎月6万出ている。
良いのか悪いのか、管理職ゆえ当たり前ですが残業代も出なくなり😂
目に見える貯金がろくにできずお恥ずかしい限りです。

本当にお金って羽生えてるなぁ、と思います。

  • arc

    arc

    同じような環境の方からのコメント頂けて参考になります🙇‍♂️
    わたしは30代後半ですが、ママリでは皆さん20代など若くにお家を購入されている方も多くて、転勤族なのもありますがここ1.2年でようやく家の購入を考えはじめたところです。

    うちは旦那のボーナスが安定しないのと多くないのでボーナス払いはなしか10万円ほどで考えていました。

    パート代手付かずなのもここ2~3年でそれまでは都内に住んでいたので旦那の収入だけでは無理でパート代も生活費に消えてました💦
    管理職の辛さわかります、、数年前不況でボーナス全カットされたときありました、。

    不動産屋さんが84歳まで完済でローンが組めるから40年ローンもいける、団信も手厚いし、35年との差額(1.5万円ほど)をNISAなど運用して増やしていくって考え方もあると聞きましたがこれは不動産屋さんのセールストークなのでしょうか、、

    • 6月25日
  • ma

    ma

    セールストークですね😅
    私には難しすぎてハテナでしたが笑。
    そのあたり、私も会社の確定拠出年金などいろいろ相談して不動産屋さんではないですが資産運用の件お世話になってます。

    ちなみに我が家は、35年ローンです。旦那44 私40、退職金で繰上げ返済ありきのプランです😅
    2人目も考えているし、正直いくら計算してもらってOKでても不安です。

    嫌な話ですが、最悪…本当に生きていけないほどの最悪な時は売ることもできる✨
    極論ですが…
    その時に値がつく土地も買ったし…
    という気持ちの保険をかけつつ😂
    そうならないように、見合った生活をしようと覚悟しています 笑。

    ママリでは本当に皆さんお若く、焦りますね。
    会社にも20代のうちに家族とマイホームを持ってる方たくさんいて尊敬しました。
    でも、自分の人生は一度きり‼︎
    前向きに生きようと思っています😂

    • 6月25日
  • arc

    arc

    わかります、うちも本当に最悪支払い出来ないとなったら売れる場所で考えています。
    あとは、わたしが今はパートなのでフルタイムで働けば収入を増やしたりは出来るかなと、、。
    そういう不安もあったりで安易なのかとも思いますが、周りを見てもキリがないのでmaさんのお考えと同じように前向きに頑張ります💪

    • 6月25日
  • ma

    ma

    満を辞して進められたら最高なんですけどね…
    皆さんがとてもとても堅実にしっかりしていらっしゃるので他の方のコメントをみて落ち込みそうになります 笑。


    フルタイムだと退職金でますからね、大きいですよね。

    理想は、私が仕事辞めても生活できるローン計画のつもりですが実際そうもいかず常にカツカツです😅
    (それを見越しての給引きの積立を諸々してますが…)
    貯めるのは大変でも、消えるの一瞬ですよね💦

    マイホーム建築を機にお金についてよく考えるいい機会になりました。
    ずっと課題です💧
    共にがんばりましょう‼︎

    • 6月25日
らすかる

月々九万の支払いなら問題ないと思います。

  • arc

    arc

    コメントありがとうございます😉

    • 6月25日
ままりな

お子さんが2人いること、今のお二人の年齢などを考慮すると、月々どのくらい貯金に回せているかというのもあると思います。

おそらく、学資保険等は2人合わせて550万であればほぼ大学資金等に充てられると思いますし。もし私立に行けば1人分の学費のみで消えますよね。高校無償化等も830ほどであれば私立の無償化は対象外、効率についてももしかしたら年齢が上がって昇給などあったり制度の改悪があったりで(所得制限ラインの引き下げが検討されていたりするので)、対象外になる可能性もありますし。
中学高校は無償化など使えても、小学生の時とかかるお金のレベルも変わってきますからね。

今小学生の間に、余裕がある家計管理をしておくのは大切だと思います。毎月9万のローンを返し続けながら、家の修繕費等も貯蓄して、その他の貯蓄をどのくらいできるかにもよると思います。

  • arc

    arc

    コメントありがとうございます。
    月々の貯金はわたしのパート代のみです。
    下が1年生なのであと数年前後又は母と同居になればもう少し長く働けるかなと考えています。

    子供たちが高校生までは何とか家庭から出してあげたいですが、大学以降は申し訳ないですが足りない分は奨学金を使って貰えたらと考えてます。
    旦那の方は年齢が上がっても昇給はあまり無さそうです。
    (業績によりボーナスの変動はあっても、月々はここ10年ほぼ変わっていません)

    記載はしていませんでしたが、旦那の方の養育費の支払いがあと4年弱で終わるので、教育費の足しに出来たらなと考えています。

    • 6月25日
  • ままりな

    ままりな

    お母さんが同居+固定資産税の支払いをしてくださることを見越しているとのことですが、健康でいてくれたら1番ですがいつまでお元気かなどもこればかりは分かりませんから。私の友人も義母が元気だったため同居したら正社員として働きに出ると話していたものの同居して2年で介護が必要になり、パート自体やめた子もいます。

    奨学金を使うこと自体はよいとは思いますが、他の面から考えても余裕を持ったローンが必須だと思います。考え方もありますし、無理目のローンでも組んでいる人もいますから、組んでもいいとは思いますが。ローンで借入できるのと返せるのは別物です。
    不動産屋さんやハウスメーカーの大丈夫という言葉だけを盲信するのは危険だと思います。(我が家は年収から1億ほど借入できると言われすすめられましたが、半分ほどのローンに抑えても実際カツカツです。)

    40歳時点での貯蓄額、老後費用等のことも含めて考えると、私だったら心配でおそらくその額のローンを組むことはしないと思います。個人的に退職金なしの備えとして確定拠出年金のみの積立は心配です。

    • 6月25日
  • arc

    arc

    仰ること、よくわかります。
    実は同居予定なのも2年ほど前に病気になったからです。
    今は治療もひと段落して、再雇用で定年以降も働いていましたが、今年になり会社が倒産してしまい現在は失業保険と蓄えで生活しています。

    今の収入と地域の建売の相場を考えるとどうしてもこのくらいの金額のローンになってしまいます。
    余裕をもつのは難しいかもしれません。
    そうなると、家の購入は難しいとなりますが、地域の賃貸の相場でも3LDKでも同じくらいになります。
    今は転勤補助 で家賃が2.5万円で済んでいますがあと1年半でそれも終わります。
    そうなると現在の家の家賃が11万円。とても住めません。
    そのため建売購入検討していました。

    先のことはわかりませんし、何を優先するのか、難しいですね、、。

    • 6月25日