※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育園で腕を噛まれて悩んでいます。先生が名前を言わなかった理由や、保育園の方針について知りたいです。

今日初めて保育園でお友達に腕を噛まれて帰ってきました😢

仕方ないよね。うんうん。って気持ちと
そうじゃない気持ちでモヤモヤ。、、

これが何回も続くと話は変わりますよね
そおじゃなければ保育園ではよくありな話ですよね?😢

先生はお友達の名前を言わなかったのですが
たまにママリで誰か分かってる定で話してる方いますが
保育園の方針によって名前を出す出さないとかあるんですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

保育士です。
しっかり見ているつもりではありますが、腕を噛む、噛まれた、というのはよくある話です😣

お名前を出す、出さないは園の方針だと思います。

deleted user

うちの子も3回ほど噛まれて
先月は引っ掻かれて顔に傷つけて帰ってきましたよ!
保育園に預けてる以上、小さな子供たちの集まりなので何かしらあるよなーて思ってます!
たまたま今回被害者なだけであっていつ加害者になるかわかりません。子供は特に。

ママリ

うちの子、噛んだことも噛まれたこともあります💦

噛んだときは申し訳ないなーと思いました🥲噛まれた時は仕方ないな〜って感じでした。

子供が喋るようになれば『多分名前言うと思うので伝えておきますね…』って感じで話されることもありました。

ママリ🔰

基本的には出さない園が一般的かと思います。
よほどの怪我や、子どもが自分で名前を言えるようになると、保護者の方まで名前が届きます。

よくある話ですが、やはりモヤモヤしますよね🥺
どうしても、噛まれやすい子もいます。正義感が強い、人のものがほしい(もしくは相手のものと気が付かず持っていってしまう)、人の口の中に興味で手を入れるとか。

はじめてのママリ🔰

名前を出さないのがスタンダードになりつつありますよ☺️
噛み癖があるお子さんは一定数いらっしゃいます。
保育士の方も一時も目を離せずにみることはできませんし...私は気にならないタイプです😊
預けた以上、基本的には園にお任せしますし、共同生活をすると決めたのは自分たち親なので、モヤモヤしないですね💦

ままん

子どもが自分で話せるようになったら
名前教える園が多いと思います!
たくさんの子どもの集まりなので
噛むのも噛まれるのも当たり前だし
それがいやなら
ベビーシッター雇うか
保育園やめて自分で見るかが
いいと思いますよ。
今回はたまたま
被害者だっただけで
次は加害者になるかもしれませんし…
そんなことで神経質になっても
意味ないと思いますけど😥
うちも下の子が
よく噛まれて帰ってきますが
別に気にしたことないです。

はじめてのママリ🔰

保育園の洗礼ですよね😭😭💦
うちも、お友達に噛まれてめちゃくちゃ腕が腫れて帰ってきたことが何回かあります😭
保育士さんからは自分達が防げなくて悪かったとかなり謝られましたが、誰が噛んだのかは名前出さなかったです!!!
一応子どもにも聞きましたが、まだ1歳だったのでもちろん答えてはくれず(笑)
なので未だに誰に噛まれたのかわからないままです😂
お互い様だから仕方ない、と建前上は答えていましたが、内心はうちの子をこんな痛めつけたやつはどの子だ!!!って腹立ったので、逆に知らなくて良かったかもです😅💦

たこさん

上の子が1歳クラスから保育園に通ってますが、少なくとも5回は噛まれてます💦
相手が誰なのかは一度も教えてもらったことないです。

むしろ私は何度か『うちの子は他の子を噛んだり叩いたりしていませんか?』と聞きました😓
一度もない、と言われて安心しました😮‍💨

mizu

名前を出す出さないは保育園の方針だと思いますが、出さないところの方が多いかなと思います。

誰かわかるバターンのは、子供自身が報告してくれるから、というパターンが多いかなと🤔