※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
o
お仕事

出産をきに正社員からパートになった方いますか??よかったか後悔しているか聞きたいです😣😣😣

出産をきに正社員からパートになった方いますか??
よかったか後悔しているか聞きたいです😣😣😣

コメント

はじめてのママリ🔰

こんばんは😊
育休明けからパートになりました〜☘️

専門職の事務メインですが、一人職種なのもあっていい感じでやってます🌼

給料は、まぁ…だいぶ下がりましたがそれはわかっていたことですし、その分子供との時間たくさん取れるのでいいかなと😌✨
保育室が職場にあるので、半額にしていただいていて、そこは助かってます🙇‍♀️

1人職種なので、急な休みも代わりの方無しでいいのでそこ助かってます😅
振替か有給でいいみたいで。

今は息子の体力もすごいあるので、パートが気分転換になってていいです。
事務なので体も休まるし😅
休憩も自分の行きたいときに行けばいいので…

色々書いていると結構恵まれてるかも?笑

正社員になったほうが、明らかに貯蓄は増えるので悩みましたが、息子の小さいうちは今しかないしなーと思い、パートにしました😌

はじめてのママリ🔰

育休明けから扶養内パートに切り替えました!勤務日の都合で時短には出来なかったので🙄

職場が電車通勤で少し遠目なことと、家事と育児の時間を確保したくて130万内で扶養内にしました!

基本ワンオペで仕事自体は週3ですがヘットヘトなのでフルタイムの人はすごいなぁと尊敬しつつ自分でやったら倒れると思います😅

給料面はもちろん下がりますし作業内容もフルタイムとほぼ変わりませんが、子の体調不良等では快くお休みを頂けるのでそのあたりはフルタイムだと厳しいかなと思いました!

1年ほど働いたら家の近くに転職を考えているのでその時はフルにしようと思っています👌🏼

二人目をいずれは考えているので扶養内だと手当が出ないのが厳しいな〜とは思ってます😂

私は結果的にはこの働き方でよかったです😄