※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❀澪❀
子育て・グッズ

離乳食での排便についてアドバイスをお願いします。母乳だけではなく麦茶や水分補給が必要でしょうか?

離乳食を始めてからの排便なんですが、少し固くなったと思います!でも、まだ柔らかいなぁと思うんですが…何か排便するのが苦しそうと言うか、少し固くなったから出すのが辛いのかな?なんて考えたり…

離乳食が始まったら💩って変わりますか?(><)その場合って母乳だけじゃなくて麦茶とか水分補給をさせた方がいいのでしょうか?

アドバイス頂けたらなと思います(о´∀`о)

コメント

えりえりえり

離乳食始まったらウンチは硬くなったり便秘したりしますよー!
母乳以外の固形を食べてますしね!
水分多くさせたりみかんの果汁などは便が柔らかくなるって言われてます!

  • ❀澪❀

    ❀澪❀

    そうなんですね(><)
    やっぱ水分補給させた方がよさそうですね✨
    みかんの果汁は初耳でしたΣ(゜Д゜)試してみるのもありですね!アドバイスありがとうございます(*´˘`*)

    • 11月27日
あやかまま

うちの子もほんとは2回食でいいのですが保育園の離乳食一回に頼りきってます!うちも💩が固くなってきましたよ!なので、漏れることがすくなくなってきたので助かってます!後、保育園では10時ぐらいにお茶で昼前に離乳食と足りない分をミルクで補ってる感じです。

  • ❀澪❀

    ❀澪❀

    保育園の離乳食だけなんですね✨それでもいいですよね♪私も来年の保育園にもし入れたら考えようかな(><)
    確かに漏れることが少なくなりそうですね☆助かりますね♪

    ちょいちょい水分補給もやってみます✨アドバイスありがとうございます(о´∀`о)

    • 11月27日
  • あやかまま

    あやかまま

    しかも、保育園で初めて下痢専用のミルクがあることを知りました。なので、何日間か便がゆるくて保育園の先生から病院に行ったが言いと言われたこともありました。便が固くなってきたときは保育園の先生から私が心配しないためか、便がだんだんこらから離乳食を食べることによって変わってきますよ。と話されました。

    • 11月27日
  • ❀澪❀

    ❀澪❀

    へぇΣ(゜Д゜)!専用のミルクなんてあるんですね☆初めて知りました✨
    緩くて病院行った方がいいとかも言われるんですね(´・ω・`)
    何か難しいですね…😭
    今出来るのはこまめな水分補給かなと思ったので、やってみます(;>_<;)

    • 11月27日
ゆずっちゃん

固くなりますよ(*^^*)
トイレに流せるようになりました♪
たまにちょっと水分多めの時もありますが(°▽°)
水分を少し多めにあげるとウンチも柔らかめになったりします♪

ご飯以外の時でも水分補給として、お水もあげてます(*^^*)

  • ❀澪❀

    ❀澪❀

    固くなるんですね!
    すごいΣ(゜Д゜)トイレに流せるようになるんですね✨
    なるほど…水分補給してあげた方がよさそうですね(*´˘`*)
    やってみます♪

    アドバイスありがとうございます(ノ´∀`*)

    • 11月27日
  • ゆずっちゃん

    ゆずっちゃん

    離乳食の量が増えてからトイレに流せるようになりました!!
    こんなに早く(o_o)って思うほどでした笑
    固めのウンチが出て、水分少なかったなーと思ってあげたら、次の時は柔らかめになってました笑

    • 11月27日
  • ❀澪❀

    ❀澪❀

    凄いです(笑)
    でも、量が増えたらそうなりそうですよね(*´∇`*)何か分からないけど…面白そうな気がします(笑)💦

    試す価値ありですね✨(笑)
    明日から水分あげてみます♪麦茶作らねば(*≧∀≦*)

    • 11月27日
  • ゆずっちゃん

    ゆずっちゃん

    初めてトイレに流せた時は感動しました笑
    水っぽいウンチだったのが個体にって笑
    その分、匂いはきつくなりますが笑

    そんなすぐになってびっくりしましたが、試してみるのもありです♪
    初めての麦茶ですか?

    • 11月27日
  • ❀澪❀

    ❀澪❀

    や、感動しますよね(笑)初めて流した~😍ってなりそうです(笑)すでに匂いとかキツイのに更にキツくなりますか?(笑)

    麦茶は何回か試してますが飲みが悪くて😣💦あまり好きじゃないのかなぁって(;・∀・)
    白湯の方がまだ飲めてます…😭

    • 11月28日
  • ゆずっちゃん

    ゆずっちゃん

    初めて流せた時は、旦那にも報告しちゃいました笑
    きつくなりますね(T . T)
    ウンチしたら臭ってきたりします笑

    そうなんですね(T . T)
    麦茶って好き嫌いありますよね(´・ω・`)
    麦茶の好き嫌いがあってどれなら飲めるのかわからなくなってお水あげちゃってます♪

    • 11月28日
white-lilac

離乳食始めると便秘になったり下痢になったりと様子が変わるお子さんが多いみたいですね!
まだ1回食なので、離乳食以外は母乳でいいと思います。でも出先で飲めるようにストローマグとかで水とか麦茶とかをあげてもいいと思います。

2回食、3回食になっていくと、スープなど汁物を増やすことで水分補給できて便秘になりづらいようです(^-^)

  • ❀澪❀

    ❀澪❀

    やっぱり様子が変わる子が多いんですね(><)💦
    ストローマグみたいなやつあるので使ってみようかな…いつ始めればいいのか分からなかったので試してみます✨
    母乳あげながら、上手く麦茶などあげてみます♪

    なるほど(*^▽^*)スープとか汁物をあげるようになると、また変わりますかね✨
    アドバイスありがとうございます(о´∀`о)

    • 11月27日
  • white-lilac

    white-lilac

    何気なくストローマグって書いちゃいましたが、うちの子はちゃんとストローで飲めるようになったのは7ヶ月か8ヶ月くらいだったのでそれまでは哺乳瓶で哺乳瓶で麦茶あげてました💦
    離乳食のときにストローの練習してました(^-^)

    • 11月27日
  • ❀澪❀

    ❀澪❀

    私も哺乳瓶で麦茶あげたりしてましたがマグも使ってみたいと思います✨絶対飲めないだろうけども…(笑)💦
    先が太めのストローっぽいやつですけど、練習してれば飲めるようになりますよね、きっと(笑)

    • 11月27日