コメント
はじめてのママリ🔰
スワドルアップ着せてみたらどうですか?
はじめてのママリ🔰
スワドルアップ着せてみたらどうですか?
「寝返り」に関する質問
スリーパーの素材どんなのがおすすめですか? 今はまだ寝返りしないのでスワドル着せてますが、そろそろ卒業するかもなのでスリーパー買おうと思ってます。 生後5-6ヶ月で冬に使用するなら6重でしょうか。4重あれば後々使…
4ヶ月、5ヶ月に支援センター行く方いますか?? なるべくそーいう場所へ行って遊ばせたほうがいいのですか?? まだハイハイはできず寝返りをするぐらいなんですが… 動くようになってからでもいいんですかね?😓 周りの目…
今日で娘が10ヶ月になりました。 半月前程から、昼寝をするにも夜寝をするにもとにかく時間がかかるようになりました。 昼寝は寝返りできるようになってからずっと寝入るのに時間がかかっていたのでいつも通りなのですが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ほの
着せると寝返りあれってうてないんですか?!
ちょっと検討しようと思います!
ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
初めまして^_^
2ヶ月の赤ちゃんがいます。
もうすぐで3ヶ月です。
スワドルアップ着せてるのですが、夜中に動いて横向きに最近勝手になっていてとても怖く思いました。
寝返りには早いですが、横向きで万が一コロンってうつ伏せになってたらと考えると本当に怖いです。
なので、検討される場合は手を出せるものにしたほうがいいかもしれません。
ホームページみるとのっていますよ!
あくまでもうちの子の事ですが、私はまだ寝返り前だからと思っていたけど赤ちゃんの成長て本当に早くて、何度見ても横向きになって怖いので、昨日からお腹までファスナーあげて、手は出してます。
そしたら横向きには今のところなっておらず、ちゃんと寝てくれるかも心配でしたが、寝ています。
両手が塞がっていたりバタバタ暴れて腕がスワドルでくるまれててびよんびよんするから横向きになってる?なりやすいのかなと。
参考までに聞いてもらえたらと思います。
スワドルはでも凄く便利で本当に良く寝てくれるのでうちは新生児から使っていますが今も腕が出せるやつが届くのを待っているところです!
ほの
回答ありがとうございます!
私も腕が出るタイプのを買ってみました!届いたら使ってみます!