※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

授乳が苦痛で完ミにしたけど後悔はない。母乳外来にも行った。完ミでも堂々としていて良いのか悩んでいる。

完ミにしたこと後悔はしてないけど
やっぱりたまに落ち込んでしまいます。

乳首の形が悪く息子も咥えてくれず、
授乳が苦痛過ぎてダメになりそうだったので
完ミにしました。して良かったと思っています。

後ろめたく感じる必要もないと
気持ちに折り合いをつけたはずなのに、、

先日歯医者に行った時、
母乳じゃないので薬飲めますと話したら
「第一子なのに?母乳外来とか行かないの?」
ってまさか歯科医につっこまれると思いませんでした😂
ちなみに母乳外来は行きました。

母乳育児にしていきたいと言う訳ではないので
今更色々考えても仕方ないのですが、
完ミでも堂々としてて良いですよね😭?

コメント

はじめてのママリ

え、もちろんです👍
わたしなんか次があれば絶対完ミ希望です。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    私も次は最初からミルクにしたいです、、

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

私の場合息子が乳首を見るだけでぶちギレで一切吸ってくれず出産後1週間もせずに枯れてしまい完ミでした!😂

完ミにして夫にも他の人にもミルクを頼めたので私自身休む時間が出来たりで次の子も完ミにしようと思っています☺️

事情も知らない周りからは可哀想だの言われましたが息子も完ミで大きく育っているので何も気にしてません😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もギャン泣きされてました🥹

    夫にも頼めるし夫も嬉しそうにやってくれるのでミルクのメリットだな〜って思ってます☺️
    何が可哀想なのか全然分からないのですが、そう言ってくる人って本当にいらっしゃるんですね🥲

    • 6月24日
ままりん

完母です🙋‍♀️
私は完ミの方凄いと思ってます笑
哺乳瓶洗って消毒毎回して、
夜中泣いたら眠い中立ち上がってミルク作って冷まして…
おっぱいより工程たくさんで
なんでそれなのに母乳じゃなきゃってなるのか謎です🤣
ミルクだってちゃんと育児だし赤ちゃん育つしなんなら母乳より大変だし…
とりあえずその歯医者腹立つのでGoogleレビューで⭐︎1ですね😡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母乳が大変だった私にとっては全然です😂
    辛いのはお金がかかることくらいですかね、、、笑

    • 6月24日
NA23

3番目が最初からミルクでしたが、何で??って結構周りから言われました笑
3人1人で見るとさすがに、ゆっくりあげてる時間がないからーって言って歩いてましたが、実際は母乳あげたかったです🤣💦
気にすることないですよ😊⭐️
ミルクだろうと母乳だろうとすくすく育ちます👶🏻💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり疑問に思われるんですね😂
    私も母乳あげたかったって気持ちはありますが、あんなに辛いものとは思いませんでした笑
    子供が育てば何の問題もないですよね😌

    • 6月24日
deleted user

堂々としましょー🥰

私は母乳ほぼ出なくて、なおかつ吸われるのが途中が嫌になってしまって完ミなのですが…
そりゃ母乳で育ててみたかったなーと思う気持ちもありますが、私にとって完ミはメリット多すぎて、もし次生まれて母乳出ても完ミにしたいと思うくらいです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    私にとってもミルク様様でした🥲
    母乳かミルクか気軽に選べるようになれば良いのになと思います🥲

    • 6月24日
🍮

完ミでーす✋
里帰りできずワンオペ育児でしたので全く後ろめたさや後悔なんてありません!!恵まれた環境にいる輩がそういうこと言ってくるだけなので、外野には言わせておけばいいんです🤗
主さんも堂々としてていいんです!✌️胸張っていいんです🥺!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭✨
    そうですよね、後ろめたく思うことないですよね😭
    気にしないことにします!!

    • 6月24日
ママりん

聞かれたら
出ないものを1年くらいのために出るように頑張るのが面倒くさかったんで!笑
って答えてました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も1年くらいで終わるし悩まなくていっかってなりました😂笑
    完ミの理由説明しなきゃいけないのは不思議ですよね笑

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

完ミで育てました😊
2歳になりましたが、風邪引き知らずの強い子に育ってます✨
良く寝て楽だし、ホルモン整うの早いから凄く優しく育児出来たし、絶対次も完ミ!!と思ってます☺️💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母乳免疫も大切なのかもしれませんが、完ミでも病気しない子に育ってくれれば何の問題もないですね☺️
    ホルモンも早く整うようになるんですね!!!
    完ミもメリットたくさん🥰

    • 6月24日
ちー( ゚∀゚)ー*

気にしなくていいです、飲んで育ってくれてればいいんですよ(*^^*)。
私も完ミでした!持病の薬をのむ必要があったので。初乳もあげてないです。

当時、相当悩みましたし、他人の授乳をみると、心が乱されまくりましたが、
いまは子どももクラスで二番目に大きいですし、熱も一度しか出したこと無いし、強いなぁ、とおもってます。

逆に完ミのメリットや恩恵を存分に堪能したらいいです。
病気でも薬のめますし、人に預けられる、ミルクでしかできないメリットを生かしましょう。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり免疫の部分で母乳をあげられなくて息子に申し訳ないと思っていましたが、
    完ミでも大きく健康に育ってくれますよね☺️

    そうですね!
    プラスに考えたいと思います😊

    • 6月24日
ことり

歯医者さんがデリカシーなさすぎ🤣💦関係ないでしょ!って思います😥

わたしは長男を完母で、次男を完ミで育てましたが、ミルクの方が栄養しっかり摂れるしママも好きなもの気兼ねなく食べれるし、準備と片付けが大変だけどメリットは大きいなって思います🤔
ミルクだと鉄分不足も気にしなくていいですしね❣️
全然堂々としてていいです❣️
むしろ子供の成長のためにはミルクの方が確実じゃないか…と思ってます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    関係ないですよね😅
    びっくりしました笑

    どちらも経験されているママさんにそう言って頂けて安心しました🥲💕
    当たり前ですがミルクでもしっかり栄養取れますよね☺️

    • 6月24日
みくろ

私も同じ理由で上の子完ミでした!
てか、歯医者ありえんだろ…お前には関係ねぇだろ…なんも知らないくせにと思いました。
私も内科行ったときにはミルクなんで薬大丈夫です!と胸張って言ってました👍
次なんか言われたら、何か問題ありますか?と真顔で言ったらいいとおもいました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方がいて嬉しいです🥹
    そうですよね、ほんと余計なお世話だと思いました💦
    いいから歯の治療してって感じです笑

    • 6月24日